ライフスタイル
今年購入した洋服は全部で15着でした。 「50代ミニマリスト」のリアルライフ:今年買った洋服の数と後悔したアイテムを分析 そしてその中でルームウェア又はタンスの肥やしに格下げになったのはなんと6着。 2/5がなんといまいちだったという結果・・・w 失…
80代の両親のアルバムがまだ多くてビックリした今年。 これ、わたしたちのアルバムも残すと下の世代にすんごく迷惑だよね・・・ 「50代後半」写真アルバムの量がまだ多いかも・・遺品となったら困る量? 何万枚あった写真を過去に片づけたけどまだある! 最…
先日、腫瘤が見つかり検査に出すために摘出しました。簡単な切開だったので気にしていなかったのですが・・・ 帰宅後ダるくて早くから床へ入りました。 「アラカン」元気な時が標準だと思ってはいけない。身体に日々感謝。 初物スイカ 次の日も切開したとこ…
毎年この時期についつい洋服を買いたくなって購入してしまい後悔するわたしです。 50代ミニマリスト)秋は短い!と心得る。秋服は買わないと決めました。 秋服を着る時期は短い 毎年・・・ ことりんご え?去年何着てたっけ?? となるこれからの時期。 そし…
自己啓発本が大好きなわたし本屋ではかならずチェックします。 「飽きっぽさは才能」 - 好奇心旺盛な人生を送るための指南書 今回はこちらの本のご紹介です。 「何をやっても長続きしない人」の悩みがなくなる本 [ 石原加受子 ] おお、まさしくわたしのため…
GWですね。お出かけは近場へ息子家族と行ってきました。 その後、事情があってあまり出かけられないのでワードローブの片付けなどをちまちまやっています。 連休を使って50代から始めるミニマリスト生活!ワードローブ整理術 連休中のタイミングで見直しをし…
旦那も私も50代やはり加齢臭や口臭が気になるお年頃です。 【50代必見!】もう悩まない!旦那の加齢臭・口臭対策&会話術で愛され妻に 気づいたきっかけ 加齢臭 寝室に入った時に「なにこれオヤジ臭い!」と思ったのがきっかけです。普段まめにオフロに入っ…
毛布のことですがニトリと無印を2年ほど前に購入して使っていたので使用感などを書いてみました。 ニトリと無印良品、どちらの毛布が勝つ?私のリアル体験レビュー 無印良品の毛布 無印の毛布はこちら 暖かく肌触りが良い!冬中ぽかぽか暖かく過ごせました…
50代ですが、必要以上にアンチエイジングはやっていません。ですが、先日なんと!息子の友人が私のことを「彼女」だと勘違いしてくれたんです!! ちょっと若く見えるかもしれない、そんなわたしのアンチエイジングかな?と思う事を紹介します。 50代女性が…