2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
もうすぐ2023年が終わろうとしていますね。 今年1年の振り返りを今回もブログ上で書いてみようと思います。 ことりんご 忘れてることが多いけど手帳・ブログ・SNS・写真を見返すと思い出せるね。 ★ハルメク365に記事がUPされました★よろしかったらご覧くださ…
秋ごろからずっと考えていた卒業アルバムを処分。とうとうやりました。 【関連記事】 https://www.koto6.com/entry/i-open-my-graduation-album-when-something-sad-happens-that-i-wont-regret-even-if-i-throw-it-away 卒業アルバムを断捨離! 卒業アルバ…
サイゼリアで1つ向こうの通りのおばちゃんが暴れてる! 忙しい年末、サイゼもめちゃめちゃ混んでいて待たせられる時間も長いからみんなイライラするよね。 かくいうわたしもかなーり先程から待っている。暇すぎてこの記事を書くくらい。(笑) 【クレーマー…
ミニマリストをめざしていますがまだ卒業アルバム、断捨離していません。 想い出のモノってどうしてもブレーキがかかって簡単には捨てれませんよね。 卒業アルバム、断捨離しても後悔しない?「悲しいことがあると開く?」 50代後半まで卒業アルバムをどうし…
前回は40代後半でアルバム整理をしました。 その時の記事はこちら 【関連記事】 https://www.koto6.com/entry/album_arrangement_method 当時は600枚収納のアルバムから240枚収納のアルバムへ変えました。 こちらのアルバムはシンプルで超おすすめです♪ 50代…
「愛とお金どちらが大事なのか」50代になったわたしが 経験を交えてお伝えします。
さて12月も差し迫ってまいりました。ここらで今年1年間に洋服に使った金額を出したいと思います。 パジャマ、外へ出れない完全ルームウェア以外で考えます。 【50代ミニマリスト】今年1年で購入した洋服の内訳と金額を公開 1年にどのくらい何を買ったか書き…
少し前の話になります。時期を待ち、そろそろ時間も経過したので書いてみることにしました。 Webライター必見!初心者クライアントに疲れ果てた実体験 あるコンテンツでライターをしていた時の話です。 好きを仕事にする 子ども時代から好きだった「書く」を…
先日、郵便局へ行ったときの話。キンキン声でまくしたてている女性が受付にいました。どうやらクレームのようです。 30代女性クレーマーの存在が教えてくれた、歳を重ねる幸福 クレーマーってエネルギーあるよね。 同じ窓口だったため、どうしてもそのキンキ…
無印の電気ブランケットがすごい!50代主婦が選ぶおうちあったかグッズ4選 最近物価高でとにかく節約したいです。 といいつつ支出が増えてることりんご家・・・ とりあえず真冬の光熱費が怖いのでおうちにいる時にできる節約グッズを買いました。 4つをご紹…
11月は思っていたよりも大金を使ってしまいました。 家計は火の車です 今年最大のピンチ!50代夫婦2人の特別費「カード払い」が落ちなかった11月。 ドラム式洗濯機の残金 パナソニックの上位機種を選んだので支払いがきつい・・・でも便利です! これを買っ…
先日、あさイチで髪の毛の整え方を紹介していましたよね。 “こなれ感”も!気負わず決まる冬のヘア わたしも録画して観ていましたが本当に良かったのでシェアします。 50代)若さに自信!鏡で自分に驚くヘアケア術 髪をツヤツヤにする乾かし方 1.優しくタオル…