【お知らせ】5年ぶりにはてなへ戻りました。サイト移転に伴い現在リンク修正作業中です。

*リソース - ブログ

②ブログ移行は甘くない!2000記事の壁と「インポート失敗」の連続で心が折れかけた話とやったこと

前回、「サーバー代と管理の不安から解放されたい!」と意気揚々とWordPressからはてなブログへの引っ越しを決意した記事を書きました。 www.koto6.com ②ブログ移行は甘くない!2000記事弱の壁と「インポート失敗」の連続で心が折れかけた話とやったこと ブ…

①さよならWordPress!わたしがはてなブログへの引っ越しを決意した3つの理由

こんにちは、ことりんごです。 もう5年以上このブログは「WordPress(ワードプレス)」を使って運営してきました。 前回の記事はこちら www.koto6.com www.koto6.com デザインの自由度が高く、まさに「自分だけのお城」を築くことができるWordPressは多くの…

ワードプレスからはてなへ移転、記事総数1500以上を素人が自力で引っ越ししました!

ワードプレスからはてなへ5年ぶりに戻ってきました。 www.koto6.com ワードプレスからはてなへ移転、記事総数1500以上を素人が自力で引っ越ししました! 超ハードな道のりでした。 ココナラなどでもプロフェッショナルな方がサービスを出品されていますがサ…

ただいま!ワードプレスからはてなに戻ってきました!

ただいま~!! ことりんご ご無沙汰しております、ことりんごです。見覚えのある方も、はじめましての方も、こんにちは♡ このたび、5年ぶりにワードプレスからこのはてなブログに戻ってまいりました。一言で言うなら、「里帰り」してきたような気分です。 W…

WordPressに移行して後悔?はてなブログの“気楽さ”が恋しい1ヶ月目の記録

*過去記事を加筆修正しています* 表題のとおりなのである。 はてなの時はぶらりと寄り、ぱぱっと思ったことを書いていた。ほぼ日記だった。 自分の思うことを書きなぐるだけ。 WordPressに移行して後悔?はてなブログの“気楽さ”が恋しい1ヶ月目の記録 この…

お疲れ様、2024年。今年は「災」または「耐」の1年だったけど。

もうすぐ今年が終わろうとしていますね。 お疲れ様、2024年。今年は「災」または「耐」の1年だったけど。 2024年の振り返りは? ことりんご 今年は本当に大変な1年でした。 わたしは手帳を使って毎年振り返りをしています。ハルメク365にて記事を書きました…

シニアのおばさんは情報弱者だと決めつけてくる男性店員

どこの電気屋さんに行っても大体の男性店員は 店員Q これドラッグ&ドロップっていうんですけど は!? そのくらい知ってるわよ~~~!!! ってなる。 ↓↓80歳母のガラケー解約が大変だった話↓↓そういえば男性店員がぞんざいだったわ・・w 80歳認知症母の…

「働かない」は罪?50代専業主婦のリアルな本音わたしの選択、わたしの生き方

最近、やっと専業主婦と言う言葉がしっくりしてきたかなと思うわたしに・・・近況を話すと「もう働かないの?」と周りが口を揃えて言います。 「働かない」は罪?50代専業主婦のリアルな本音わたしの選択、わたしの生き方 まだ50代、働かないのには早すぎる…

365ページの冒険)ありがとう、2023!できたこと、気づきを得た1年間を振り返る

もうすぐ2023年が終わろうとしていますね。 今年1年の振り返りを今回もブログ上で書いてみようと思います。 ことりんご 忘れてることが多いけど手帳・ブログ・SNS・写真を見返すと思い出せるね。 ★ハルメク365に記事がUPされました★よろしかったらご覧くださ…

Webライター必見!初心者クライアントに疲れ果てた実体験

少し前の話になります。時期を待ち、そろそろ時間も経過したので書いてみることにしました。 Webライター必見!初心者クライアントに疲れ果てた実体験 あるコンテンツでライターをしていた時の話です。 好きを仕事にする 子ども時代から好きだった「書く」を…

1か月前に購入したばかりのパソコンでエラー!!「システムに必要なファイルURL STG.xmlが見つかりません」って?? 

パソコンを購入してまだ1か月弱しか経過していないのにエラーが。 エラーメッセージはシステムに必要なファイルURL STG.xmlが見つかりません なにそれ・・・ そして全く動かなくなったんです!!そりゃないよ。 「システムに必要なファイルURL STG.xmlが見…

50代のゴールデンウィークの過ごし方はこんな感じでした(ほぼ引きこもり)

GW終わりましたね。 わたしの今回のGWの過ごし方は全体的にノンビリしていました。 50代のGWの過ごし方 今年はこんな感じ 孫と6人で初日は水族館へ。 家族6人で大きな車をシェアしてでかけました。 お兄ちゃんになった孫が最初に水族館へ訪れたのは1歳半のと…

50代の新年の過ごし方と新しくしたもの

元旦ですね。早いわ~ 昨日はなんと夜の9時代にもう布団に入って爆睡してしまった。 これが年齢というものなのか・・ ジャニーズカウントダウン観忘れたよ。 50代のわたしの今年の抱負と新しくしたもの おせちと母親の元気さは比例する お雑煮黒豆 お雑煮と…

そもそも「書く」のって好きじゃなきゃしんどくない?【書く習慣・いしかわゆき】レビュー

今回はいしかわゆきさんの「書く習慣」を読んだレビューです。 そもそも「書く」のって好きじゃなきゃしんどくない?【書く習慣・いしかわゆき】レビュー 気になった文章をご紹介しますね。 ペルソナ?そこまで考えてるうちに書く気が失せるわ! わたしもブ…

wordPress「リンク切れ地獄」はてなから引越してリンク切れが556個も発生!!

先月やっと重い腰を上げ、「はてなブログからワードプレスへ引越し」を果たしました。 引越し自体は、羽田空港サーバーさんに委託してあっという間にできてしまったのですが www.koto6.com 大変だったのはその後。リンク切れ地獄が待っていました。 wordPres…

【実話】高額なオンラインサロンや高額セミナーについて経験した感想(危険!)

先日、気になるメルマガを登録しました。コンセプトに共感したのでとても期待していました。 だけど・・・やはり最後に高額セミナーへの誘導になっていました。 最近、目玉飛び出るほどのスクール多くないですか? そして提供の内容もいまいち。 それについ…

50代でも夢は叶う!Amazon Kindle出版の挑戦

ここ2.3年の目標にしてたAmazon Kindle出版を叶えることができました! 今年やりたいことに目標として挙げてたのですが1月に書き始め、絶対に3月2日まで出版させるぞとマジで集中しました。(3月2日というのはなにかの占いで見た数字です) 今日はアマゾン・…

【「型」に当てはめた発信が窮屈で発信できなくなったあなたへ】を読んで

先日マルマガ登録してるじゅんいちさんから届いたものが心にズシッときたのでご紹介しますね。 それは 「型」に当てはめた発信が窮屈で発信できなくなったあなたへ というもの。 わたし自身がここ2週間くらいで そういう感じになっていったのでマジ共感!!…

はてなブログからワードプレスへの移行は無料でおまかせ楽ちんにやりました。

先日、はてなブログからワードプレスへ引っ越しをしました。ワードプレス移転はハードルが高く、かなりぐずぐずと迷っていました。 そんなわたしが今回、他人を頼ってしかも無料で行うことができたのでその方法などをご紹介致します。*2025年現在はもうされ…

ワードプレス「JIN」で吹き出しの画像が表示されない! 対処法は?

ワードプレスに移って10日程度。1つのカスタマイズをするたびにうまくいかないことが多いです。 今回は{JIN}で吹き出しの画像が表示されない悩みを解決する方法を記事にしました。 約1日程度わからなかったので同じような初心者さんに向けて書いています。…

はてなブログからワードプレスへ引っ越しして1週間後の素直な感想

ちょうど約1週間前にはてなブログからワードプレスへ移転をしました。詳しい移転の仕方などは今後書きますが今日は移転をして1週間後の素直な気持ちを綴ってみました。 はてなブログからワードプレスへ引っ越しして1週間後の素直な感想 いろんな方が書いてら…

【ゆるはぴ】 プライバシーポリシー

【ゆるはぴ】(以下「当ブログ」)のプライバシーポリシー・免責事項を次の通り記載します。 個人情報の利用目的について 当ブログでは、お問い合わせやコメント投稿の際に氏名・メールアドレス等の個人情報を入力いただく場合があります。 取得した個人情報は…

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的 当サイトでは、コメント・お問い合わせフォームなどの入力の際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡す…

はてなスターを非表示にするメリットとデメリット。外すとSEO的にはどうなの?

ブログ歴2年半のことりんごです。 はてなブログを始めてから ずっと「はてなスター」はいるのかな?となんとなく思っていました。 今日のテーマは「はてなスター」についてです。

Google ドキュメントの音声入力ができない! Google Chromeがアンインストールできない!の解決方法

実は音声入力をしたくて Google ドキュメントを立ち上げてツールから音声入力を久しぶりに立てあげてみたのですが・・・ マイクの上で間違ってクリックしてしまって、それから全くマイクが使えなくなってしまいました。 解決に時間がかなりかかったので解決…

「はてなブログがスマートニュースに取り上げられた! 」自分の記事を探すには? PVは? 収益は?

先日のアクセスが朝から異常に高いことに気づきました。アクセス解析を見ると「sumartnews.com」 が97%?えっ!なにこれ? グーグルやブログ村はどこへ行ったの?? スマートニュースにはてなブログの記事が載ったらしい! 調べてみるとスマニューに記事が…

ブログで100万PV達成!成功への道筋と継続するモチベーション術

このはてなブログを書いてから442日目にして100万PVに達したのでご報告とこれまでのやってきたことを振り返ります。 ブログで100万PV達成!成功への道筋と継続するモチベーション術 書き続けた自分に 子供時代から日記を書くのが習慣だったわたし。書くこと…

【大公開】誰でもできる!「家にいながら」1日で3600円を稼ぐ方法3種類

お金は欲しいけど今すぐに外へ働きに出れないわたし。今の自分ができることをやっています。 昨日家に居ながら3600円を稼ぎました。すごく嬉しいです。その方法を公開します! *こちらは過去記事をリライトしています。 【大公開】誰でもできる!「家にいな…

ぐんぐん人生も変わっています、今年のできごとメモリー&ごあいさつ

今度は2017年どんなことがあったか振り返ります。 今年のできごとメモリー えっこれも今年だったんだ!とビックリするくらい1年で色々ありました。3か月ごとに振り返ってみます。 1月~3月 ▶9回落ちていたアドセンスがやっと通りました!これは本当に嬉しか…

【寄稿】子育て中のママに必要なのは近い将来の見通し。彼女は40代50代の等身大のロールモデル。

*過去記事を加筆修正しました。(2017年) わたしが参加するオンラインサロンで、記事を寄稿しあうイベントを開催しています。 今日はブログ、ポジティブ母さんの節約日記を運営しているエガさんから、記事を寄稿していただきました。(2023年現在はブログ…