2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

50代ミニマリスト必見!地味すぎコーデを救う“大人映えカラー”の魔法

ミニマリストを目指す50代のことりんごです。 ミニマム化を意識するあまり、洋服のラインナップがモノトーンばかりになってきたので思案中です。 大人世代にいわゆるバえる色の洋服が欲しい! 50代ミニマリスト必見!地味すぎコーデを救う“大人映えカラー”の…

「メルカリ」専用にしたのに購入されない!非常識な購入者に当たってしまった!事例と対処方法を実例でご紹介します。

メルカリ、使っていますか?わたしはヘビーユーザーです。 ことりんご 不用品をお金に替える魔法のツール!使わなきゃ損です。 便利なメルカリですがトラブルもつきものです。世の中には色んな人がいますから。 今回は「専用にしたのに」購入されない場合の…

ナッシュ宅配弁当をガチレビュー!本当に美味しい?痩せる効果や割引情報まとめ

noshの広告をよく見かけるようになり、気になったので購入してみました。 実際に8食を食べたので忌憚ないレビューを書いてみることにしました。 ナッシュ宅配弁当をガチレビュー!本当に美味しい?痩せる効果や割引情報まとめ noshとは? 健康に配慮して設…

【頑張る私へ】いつもは節約。でも今日だけは。50代主婦が挑んだ「お値段を見ないオーダー」という名の贅沢。

額面を見ずに買い物って憧れますよね。いつかそういうことができたら嬉しいですがわたしの場合は宝くじが当たらないと無理そう。 【頑張る私へ】いつもは節約。でも今日だけは。50代主婦が挑んだ「お値段を見ないオーダー」という名の贅沢。 貯め代さんのブ…

50代ミニマリストが挑む!2泊3日沖縄旅行:手持ちワードローブだけでOK?

まだしばらくコロナで県外へは行けそうにないですが2泊の旅行をした気分で妄想してみました。 50代ミニマリストが挑む!2泊3日沖縄旅行:手持ちワードローブだけでOK? 何処へ行く? 前回はGOTOを利用して広島へ行ってきました。 【関連記事】 https://www.…

50代ミニマリストの夏支度:6つのアイテムで完成するシンプルなワードローブ

ミニマリストを目指しています。少ない服で気回せるようになり、ワンシーズンで衣類も痛みやすくて昨年着ていた服をラクに手放せるようになりました。 そんなわたしの真夏のワードローブをすべてご紹介します。 50代ミニマリストの夏支度:6つのアイテムで完…

トイレ掃除が楽しくなる?リフォームで変わる日常のひとコマ!

みなさん、トイレ掃除って好きですか?そのくらいの頻度していますか?わたしはトイレ掃除は好きではありませんでした。 それが「トイレ掃除?苦にならないよ」という状態になった方法を書きました。 トイレ掃除が楽しくなる?リフォームで変わる日常のひと…

宗教団体に振り回されたわたしの苦い実体験:幻想ではなく現実を伝えたい

定期的に宗教団体の話題がよくあがりますがフトじぶんも若い頃、なんか入ってたなぁって思い出しました。 今日はそのことを振り返ってみますね。わかる範囲で詳しくつまびらかに紹介したいと思います。 宗教団体に振り回されたわたしの苦い実体験:幻想では…

50代「もしも子ども時代にダンスが必修化してたなら」妄想と昔の創作ダンスの話

今の時代、ダンスをやってる子どもは多いですよね。なんでダンス必修化になったんだっけ? ざっくり言うと ダンスで子どもの成長を促進 という狙いがあるらしいです。 知っていましたか? もしも子ども時代にダンスがあったなら 創作ダンスやフォークダンス…

いつまでも輝く50代女性に!おしゃれ力が身につく楽しい女子力アップドリル

今人気のある本を購入して毎朝おしゃれを実践しています。 50代でも十分楽しくステップアップできたのでご紹介します! いつまでも輝く50代女性に!おしゃれ力が身につく楽しい女子力アップドリル スタイリストの山本あきこさんの人気の本です。 実践・耳元…

【節約系ミニマリスト主婦】家じゅうの『コップ』見直しました!

「 古堅式! 捨て方減らし方」を自分流でやっています。1日1アイテムを見直すと1か月で家じゅうすっきりするという計画です。合わない部分もあるので自分式でやってみています。 なお、個人の物は自分のアイテム限定で今回は「コップ」です。 家じゅうのコッ…

「トップガンマーヴェリック」50代オーバーは観て英気を養おう!

先日トップガンマーベリックを観てきました。人気ブロガーのRINさんが先日のZOOM会でも激推しだったので 1度観てみるかと劇場に足を運びました。 トップガンマーヴェリックを観てきました。 アメリカのエリート・パイロットチーム“トップガン”。 かつてない…

公立保育園と私立幼稚園、ママ友付き合いの“温度差”を経験してみた

ママ友にモヤった時があったなぁと思いだしました。当時を思い出して 悩める後輩ママに書いてみようと思います。 また、2人の息子は私立と公立の別の園へ行きました。その違いも書いてみました。 公立保育園と私立幼稚園、ママ友付き合いの“温度差”を経験し…

「またやっちゃった…」失敗で落ち込むあなたへ。自分を責めすぎないヒント

最近仕事を始めたばかりのわたし。やらかしました。ミスをしてしまいました。 「またやっちゃった…」失敗で落ち込むあなたへ。自分を責めすぎないヒント *この記事は2019.7.8の記事を加筆修正しています* 職場でミスってしまった!! やり始めたばかりの仕…

「50代主婦」もう家族の秘書は辞める!夫専用のクローゼットを作ったら・・・

朝、主人に 夫 あれ、どこいった? ・・と聞かれるのがマジで嫌でした。 ことりんご あれってなに?わかんないんだけど・・・ しかも朝!時間無いくせに探せと?毎回イラッとしていました。 それを完全に解消した方法をご紹介します。 夫専用のクローゼット…

【ミニマリスト主婦の断捨離術】お弁当箱・保存容器を見直してキッチンすっきり!1日1アイテム片付け習慣

先日から「 古堅式! 捨て方減らし方」を自分流でやっています。1日1アイテムを見直すと1か月で家じゅうすっきりするという計画です。合わない部分もあるので自分式でやってみています。 なお、個人の物は自分のアイテム限定にします。今日は「お弁当箱・保…

そんな人おる?と言われてしまったわたしの女子力の無さ・・(50代主婦)

これつい最近の実話です。 髪の丈夫さは自信があります。 ハルメク365にも記事を書いていますのでどうぞご覧ください。 50代から始める「湯シャン」のメリット | ハルメクハルトモ倶楽部 (halmek.co.jp) 女性で髪をとかさない人はいるの? みなさん、髪の毛…