50代 おしゃれ

「50代ミニマリスト」この夏のワードローブ全部見せます!

ミニマリストにあこがれて200枚以上あった洋服を断捨離してずいぶん経ちます。 「50代ミニマリスト」この夏のワードローブ全部見せます! 現在はオールシーズンで30枚前後で回しています。そんな50代ミニマリスト(を目指す)わたしの2023年の夏のワードロー…

「ミニマリストな50代」7月にヘビロテした洋服と思い出の詰まったアクセサリー

月日が経つのは本当に早い!7月にヘビロテした洋服と必需品と思い出の詰まったアクセサリーをご紹介します。 「ミニマリストな50代」7月にヘビロテした洋服と思い出の詰まったアクセサリー 7月にヘビロテした服トップ3をアイテムごとにお伝えします。 無印…

無印良品で見つけた!50代にぴったりのブラウス3色&Tシャツの悩み

大好きな無印の強撚ボイルフレンチスリーブブラウスを3枚まとめ買いしました! 無印良品で見つけた!50代にぴったりのブラウス3色&Tシャツの悩み ことりんご わたしはこんな人 153cm ぽっちゃり パーソナルカラーウィンター 骨格診断ストレート 顔診断ソ…

これが大人の甘さ♡50代カジュアルコーデに愛されカラーを投入!」

春物の洋服を購入しました。 冬物のトップスを2着処分して10着から8着になったので 堂々と新しい服投入です❤ これが大人の甘さ♡50代カジュアルコーデに愛されカラーを投入!」 シックな色が好きなわたしですが 最近飽きてきて きれい色が欲しくなってきまし…

寒さに負けず春を先取り♪「50代」のカジュアルコーデ術

まだまだ雪がちらつく寒さですがもうすぐ3月。 2月下旬の今くらいから着る服を考えてみました。 寒さに負けず春を先取り♪「50代」のカジュアルコーデ術 とはいえ、ミニマリストなので持ってる服でコーディネートです。 暖かくて春らしい? あるでしょうか・…

心地よさとおしゃれを手に入れる!「50代」が輝くゆるニットファッションの新定義

わたしの一張羅のカシミアニットですが最近流行らないピチピチ系(←太ったのもある)だったので ルームウェアとして着ることにした話です。 心地よさとおしゃれを手に入れる!「50代」が輝くゆるニットファッションの新定義 ここ数年はビックシルエットブー…

【ニューバランス】50代におすすめ!淡色ホワイト系スニーカーでおしゃれに

ずっと欲しかった淡い色のスニーカー。 【ニューバランス】50代におすすめ!淡色ホワイト系スニーカーでおしゃれに ヘビロテだったGUのスニーカー。可愛いけど・・やはり有名メーカーのスニーカーに憧れる! ズボラなわたしは汚れを気にしてホワイト系の淡色…

いつまでも輝く50代女性に!おしゃれ力が身につく楽しい女子力アップドリル

今人気のある本を購入して毎朝おしゃれを実践しています。 50代でも十分楽しくステップアップできたのでご紹介します! いつまでも輝く50代女性に!おしゃれ力が身につく楽しい女子力アップドリル スタイリストの山本あきこさんの人気の本です。 実践・耳元…

ミニマリストでもおしゃれはできる!50代からのファッション戦略

先日、友達のパーカー姿にクソダサだと罵っていたわたしですが・・・ 【関連記事】 https://www.koto6.com/entry/can_i_wear_a_hoodie_even_in_my_50s その後、鏡で自分を見て 1番クソダサかったのはわたしだと気づきました。 【50代小柄ぽっちゃり】ミニマ…

【ミニマリストはダサい】ほうっておくとヤバイ! 少ない服で着回す50代のツブヤキ

先日、面接で田舎から都会へすっごい久しぶりに出たわたし。そこでショッキングなことが・・・ 【ミニマリストはダサい】ほうっておくとヤバイ! 少ない服で着回す50代のツブヤキ 都会でウィンドウショッピング、ひっさしぶり~~テンション上がるわ!! こ…

50代ミニマリスト「この服、年齢に合っていますか?」

わたしの春服、50代ですがこれでいいと思う?って聞きたくなったので公開しますよ。 50代ミニマリスト「この服、年齢に合っていますか?」 4月20日のコーデ 4月20日のコーデは上記です。 この日は マイナビスタッフ へ登録に行ったので 少しキレイめにしまし…

【50代ミニマリスト主婦】持ってる服で春の始まりコーデレッスン

少しづつ春めいてきて冬の終わりを感じられるこの頃。そろそろ重い冬物を片づけて少しづつ春らしくシフトしていきたいですよね。 【50代ミニマリスト主婦】持ってる服で春の始まりコーデレッスン 冬服は手持ち服の半数以上を今期で断捨離すべく、着倒してい…

「もったいない」のは服ではなくてあなた自身

活用されない服でクローゼットをいっぱいにしていませんか? いろんな服を着たい おしゃれな人と思われたい 着回しを楽しみたい わたしも若い頃はそうでした。USEDにハマった時には「いかに安くて良い物をGETするか」と毎回開催されるたびに出かけて行ったこ…