2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【50代必見!】もう悩まない!旦那の加齢臭・口臭対策&会話術で愛され妻に

旦那も私も50代やはり加齢臭や口臭が気になるお年頃です。 【50代必見!】もう悩まない!旦那の加齢臭・口臭対策&会話術で愛され妻に 気づいたきっかけ 加齢臭 寝室に入った時に「なにこれオヤジ臭い!」と思ったのがきっかけです。普段まめにオフロに入っ…

ニトリと無印良品、どちらの毛布が勝つ?私のリアル体験レビュー

毛布のことですがニトリと無印を2年ほど前に購入して使っていたので使用感などを書いてみました。 ニトリと無印良品、どちらの毛布が勝つ?私のリアル体験レビュー 無印良品の毛布 無印の毛布はこちら 暖かく肌触りが良い!冬中ぽかぽか暖かく過ごせました…

「ミニマリストな50代」大人カジュアルな春服トップスを買い足しました。

春めいてきましたね。先日冬服の断捨離をしたので 【断捨離】もう着ない! 50代ミニマリストが来年に持ち越さない冬服6着と理由を晒します。 春服をまとめて買い足しました~~!! 【ミニマリストな50代】大人カジュアルな春服を買い足しました。 ミニマリ…

「急げミニマリスト化!」主婦が病気になったら困る。食事やモノの置き場の問題がヤバかった。

疲れがたたったのか高熱が出てお休みを頂きました。久しぶりにキツイ風邪だったので全く動けませんでした。 その時に「あ~ミニマリストで良かった」と思ったこと「まだまだ足りない」と思ったことをまとめました。 主婦が病気になったら困る!食事やモノの…

「キレる老人」間近で感じてゾッとした話と対処法

少し前から「キレる老人」が話題になっていましたがわたしも結構実感しています。実際に経験して怖かったので共有します。 「キレる老人」を間近で感じてゾッとした話と対処法 ちょっとしたことで「キレる老人」 キレる老人、シチュエーションごとに書きま…

【アラフィフ ミニマリスト】卒業式・入学式・・ハレの日の親の服装

3月はお別れの季節・卒業・卒園の時期ですね。そして4月は始まりの季節。きちんとした所へ出ることが多くなりますよね。 買い足さずに自分のワードローブでなんとかする!!としたいところです。 【アラフィフ ミニマリスト】卒業式・入学式・・ハレの日の親…

【断捨離】もう着ない! 50代ミニマリストが来年に持ち越さない冬服6着と理由を晒します。

そろそろ春になるので 春服欲しいですよね。ミニマリストは買い足さない?いいえそうではないのです。 持ち服を最大限に活用して傷みが早いので新しいものを購入するサイクルも上がります。来年の冬に持ち越さない服をそろそろ断捨離するのにいい時期です。 …

冬服着倒しまつり!『50代ミニマリスト』12月から3月初旬までヘビロテした洋服ベスト5を全公開!

3月とはいえ雨が降ったりするとまだまだ寒いですね。本格的な春が来る前に今年もやっています、冬服の着倒し祭り!今年の冬は何をよく着たかの振り返りもやってみました。 冬服着倒し祭り!ヘビロテベスト5を大公開 ちなみに回数はXZクローゼットでの記録…

50代の自分に1000の質問をしたら...人生の真実が見えた衝撃の展開

前に小学生まで振り返り、今回は中学生から振り返ってみました。 50代の自分に1000の質問をしたら...人生の真実が見えた衝撃の展開 自己分析の1000の質問 こちらの本を読みました。 巻末に自己分析の1000の質問があります。 幼少時代に1番努力した経験は? …