人間関係
一番しんどいとき、信頼してた人からのひと言がこんなに冷たいなんて。 「友だちと一緒に働けるなんて、心強いな」最初は、そんなふうに思っていました。友人の紹介で新しい職場に入ったときのことです。 しばらく時間が経過したので数か月前の出来事を振り…
久しぶりにキィ~!!となったことがあった。 *こちらは別サイトの過去記事を加筆修正しています。 じぶんは高みの見物で言いにくいことをひと(他人)に言わせようとする人たち。 昔からそうでした。 朝から嫌な内線電話 家の内線電話をとると 母 お雛様、…
最近イジワルをされたので本や動画をよく観ています。 HSPで気にしいなので もう面倒くさすぎて辛いです。 【関連記事】 https://www.koto6.com/entry/hsp-if-you-feel-down-in-your-relationships-talk-to-ai-and-get-comforted HSP「気にならない人にはな…
最近、やる気が出てきたのはいいけど それに伴い、なんだかなぁと思うことも増えた今日この頃です。 ハルメク365に新しく記事がUPされたので良かったらご覧ください「普通」であることを捨てた女性に激しく共感 | ハルメクハルトモ倶楽部 (halmek.co.jp) 【H…
わたしは子供時代、友達を作るのが苦手でした。 先生が言うグループを作りましょう とか地獄でした。 昭和の頃はよくありましたよね、そういう声掛け。 HSPが直面する「友だち100人できるかな」の罠とグループ作りの苦しみ 友達作りが苦手な子もいる 中には…
職場の人間関係で悩んでいたころの話をご紹介します。特に「癖が強い人」について悩みの種です。 2017年5月の加筆修正記事です。 職場の人間関係。 癖が強い人々 わたしの職場はクセが強い人が多くて・・なんと半数を占めています!業種のせいなのかわからな…
最近久しぶりに会った友人に言われた嫌味と SNSコミュニティ(顔出し)で仲良くなった人からの嫌味・・・ それが重なり、 ことりんご あ~やっぱどこにも出たくない ってなっているわたしです。 嫌味=嫉妬!?コロナ規制緩和で露呈した人間関係の“面倒臭さ”…
長男家族と同居しています。我が家は1部共有型の3世帯住宅。 息子家族と同居して4年間、ほぼ嫌な思いをしたことがありませんでした。 でも・・・ 先日こういうことがありました。 【関連記事】 https://www.koto6.com/entry/the-day-i-cried-unintentionally…
HSPな50代ことりんごです。 職場・趣味・家族と人間関係は 悩みが尽きませんね。しばらく安定してると思ったら何かトラブルが起こる、というのが常ではないでしょうか。(特にHSPは繊細なので傷つきやすいですよね) ことりんご ハッ!そういえば 出かけなく…
「わたしって人間関係悩まないのよーうふッ❤」って言う人。そう言う人に最近巡り合ったのでそれについての勝手な見解を書きました。 周りにもいます、「いつも幸せそうねーーって言われるのよ。私だって色々考えてるんだけどね」って嬉しそうで まんざらでも…
モーレツに会社に行きたくない時の話を書きます。1年前までは楽しかった会社なのに、もう嫌でしょうがないのです。こんな時にはどうしたらいいのでしょうか? 「仕事に行きたくない」は甘えじゃない!大人が孤独を感じる理由とその乗り越え方 相談する人が…
新社会人の皆さん、お疲れ様です。1日目はいかがだったでしょうか。また、4月から環境が変わった方も。思ってた場所と全然違っていませんでしたか? 人間関係のストレス解消術!職場・学校・ママ友との付き合いが劇的に楽になる方法 人間関係がしんどい…そん…