メンタルヘルス

許すことで人生が始まる—その一歩がすべてを変える

今日は出会った一冊の1文と自分の実際経験した話をご紹介します。 許すことで人生が始まる—その一歩がすべてを変える もうすっかり恨みつらみで満ちた感情を手放してからでしたが「あの頃のわたしだったら、絶対に受け入れられなかったな」って、思います。 …

「私なんて…」から卒業!自信を持って本当の自分と出会えた物語

今日はココナラにてお受けしたご相談について書きました。 *ご本人様に許可を頂いてUPしています。 「私なんて…」から卒業!自信を持って本当の自分と出会えた物語 ご相談内容 母からの呪縛を解きたいです。 小さい頃から否定、抑圧、支配、コントロールさ…

HSP「気にならない人にはなれない」ので相手に勝たせて離れるのが正解!(実証済)

最近イジワルをされたので本や動画をよく観ています。 HSPで気にしいなので もう面倒くさすぎて辛いです。 【関連記事】 https://www.koto6.com/entry/hsp-if-you-feel-down-in-your-relationships-talk-to-ai-and-get-comforted HSP「気にならない人にはな…

HSPに効く「ベストはさておき、とりあえず!」の魔法の力

わたしはついつい完璧主義になりがちで あれをしてから これが終わってから・・やここが違うから違うんだよな~と100%を望みがちになるところがあります。 HSPに効く「ベストはさておき、とりあえず!」の魔法の力 本当はどうしたいんだろうか? 今ぐるぐる…

毒親介護「自分を苦しめた親をどう看取るか、誰が看るのか」

もしも自分の気持ちに踏ん切りをつけないまま毒親の介護に突入してしまったら・・・かなり修羅場になると想像される毒親介護について実際に毒親を介護しているわたしが書いてみました。 毒親介護「自分を苦しめた親をどう看取るか、誰が看るのか」 現在の母…

HSPが直面する「友だち100人できるかな」の罠とグループ作りの苦しみ

わたしは子供時代、友達を作るのが苦手でした。 先生が言うグループを作りましょう とか地獄でした。 昭和の頃はよくありましたよね、そういう声掛け。 HSPが直面する「友だち100人できるかな」の罠とグループ作りの苦しみ 友達作りが苦手な子もいる 中には…

「行きたくない場所に行かない勇気」あなたの心を守る方法【永久保存版】

最近のわたしの気分は上がったり、下がったり・・・ミョ~にイライラするな・・と思ったら更年期? ではありません!その理由がありました。 「行きたくない場所に行かない勇気」あなたの心を守る方法【永久保存版】 行っても なんだかツライ・・・ ある勉強…

「仕事に行きたくない」は甘えじゃない!大人が孤独を感じる理由とその乗り越え方

モーレツに会社に行きたくない時の話を書きます。1年前までは楽しかった会社なのに、もう嫌でしょうがないのです。こんな時にはどうしたらいいのでしょうか? 「仕事に行きたくない」は甘えじゃない!大人が孤独を感じる理由とその乗り越え方 相談する人が…