【お知らせ】5年ぶりにはてなへ戻りました。サイト移転に伴い現在リンク修正作業中です。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

人気の『無印良品』の洋服ってどう? 50代主婦が自分のキャラに合わなかった話

先日、無印良品のTシャツを購入して失敗しました。 人気の『無印良品』の洋服ってどうよ?50代主婦が自分のキャラに合わなかった話 無印のTシャツを購入したきっかけ 出たての頃に無印の店頭で手にしていました。けっこう長い間検討していました。LEEにも載…

【ミニマリスト】1日1アイテム見直しで家じゅうスッキリ計画『鍋・フライパン編』

「 古堅式! 捨て方減らし方」を自分流でやっています。1日1アイテムを見直すと1か月で家じゅうすっきりするという計画です。合わない部分もあるので自分式でやってみています。 なお、個人の物は自分のアイテム限定にします。今日は「鍋・フライパン」です…

ミニマリスト【仕事着・部屋着】1日1アイテム見直しで家じゅうスッキリ計画

先日から「 古堅式! 捨て方減らし方」をやり始めています。1日1アイテムを見直すと1か月で家じゅうすっきりするという計画です。 www.koto6.com ミニマリスト【仕事着・部屋着】の見直し 今日は「仕事着」と「部屋着」を見直します 会社へ勤務してた時は仕…

靴を見直すだけで家が変わる!スッキリ計画1日1アイテム

「 古堅式! 捨て方減らし方」をネットで見つけました。1日1アイテムを見直すと1か月で家じゅうすっきりするという計画です。 面白そうなので1部ことりんご式でやってみようと思います。なお、個人の物は自分のアイテム限定にします。 【靴を見直す】1日1ア…

50代夫婦で映画を観よう!「終わった人」で人生の終わり方を考える

原作は内館牧子さん「あさイチ」でゲストの時に話を聞いていてこの映画をモーレツに観たい!と思いました。 50代夫婦で映画を観よう!「終わった人」で人生の終わり方を考える 「終わった人」こんな映画です。 大手銀行の出世コースから子会社へ出向させられ…

【公開】アラフィフ『ミニマリスト』の迷わない毎朝5秒コーデ。仕事着の制服化

毎朝、洋服コーデを考える時間を短くしませんか?それだけで10分以上は時短になるはずです。ミニマリストな50代のONの日の超時短コーデをご紹介します。 毎朝、超時短コーデ術 鉄板コーデを作っておく 仕事の日のアイテム わたしの仕事着はこの4着のみ。 ①グ…

【大公開】誰でもできる!「家にいながら」1日で3600円を稼ぐ方法3種類

お金は欲しいけど今すぐに外へ働きに出れないわたし。今の自分ができることをやっています。 昨日家に居ながら3600円を稼ぎました。すごく嬉しいです。その方法を公開します! *こちらは過去記事をリライトしています。 【大公開】誰でもできる!「家にいな…

老後資金に本気出す!50代節約主婦が赤裸々告白!確定拠出年金セミナーと本から得たリアルな効果

「確定拠出年金」していますか? 数年前から世間がしきりに煽っていますが 実際始めた人はどのくらいいるのかな?よくわかっていない私ですが数か月やってみて気づいたことを わたしなりに書き留めてみます。 老後資金に本気出す!50代節約主婦が赤裸々告白…