母の日

母の日に思う80歳を過ぎた母2人と2人の娘(お嫁さん)のこと(愚痴多め)

母の日でしたね。母と義母がいますが 実母は現在終末期で入院しています。 今日はちょっと愚痴ります。 母の日に思う80歳を過ぎた母2人と2人の娘(お嫁さん)のこと(愚痴多め) 母の日、やっぱり感謝を形にしてもらえるって嬉しいですよね。 わたしには2人…

『親孝行のしたい時に親はなし』は本当だった?母の認知症と母の日

先日、今年の母の日は昨年度が高価だったから大したものを贈らないと書いていました。 【関連記事】 https://www.koto6.com/entry/mothers-day-gift-2022-this-year-we-will-give-you-essentials-and-%ce%b1 じつは・・・母の日のプレゼントを追加しました。…

今年の母の日は必需品にプラスワン。日常に彩りを加えるギフト選び

先日、じぶんは「欲しい物をもらう」という記事を書きましたが 【関連記事】 https://www.koto6.com/entry/on-mothers-day-in-your-50s-why-dont-you-take-the-courage-to-tell-us-that-you-want-this-this-year 今年、わたしが母へ贈るものをご紹介します。…

母の日に変化を:今年は「これが欲しい」とリクエストしよう

もうすぐ母の日ですね。 皆さんは贈る側? もらう側? 今回はもらう側にフォーカスして記事を書いてみました。 母の日に変化を:今年は「これが欲しい」とリクエストしよう 母の日に母・義母に贈ってきたもの まずは贈る側として今まで母と義母へあげた品を…

母の日のプレゼントに!高齢者にも使いやすい軽量コードレス掃除機

母の日ギフトもう決めましたか?今年も50代のわたしが 欲しいものを贈ることにしました。 というのも40代までは「自分の贈りたいもの」の中で買いやすい「値段」で選んでいましたが 自分がもらう立場になってみて「もっとこういうものが欲しいなぁ・・」と感…

母の日ギフト:ロハコで手に入る化粧品でお母さんをサポート!

母の日ギフト決めましたか?今年はコロナ禍で買い物もままなりませんね。 やはり今年も50代のわたしが 今欲しいものを贈ることにしました。今年は特別のものではなく、 「コロナ禍」で買いに行けない日常的なものを贈ります。 母の日ギフト:ロハコで手に入…

母の日ギフト:50代が母に贈る、本当に欲しいもの

母の日ギフト決めましたか? 今年は50代のわたしが 欲しいものを贈ることにしました。というのも40代までは「自分の贈りたいもの」の中で買いやすい「値段」で選んでいたのです。 でも50代になり少しは余裕も出てきて・・お嫁さんから貰う立場になってみて「…

50代が選ぶ、母の日に贈りたい本当に欲しいギフト

母の日ギフト決めましたか? 今年は50代のわたしが 欲しいものを贈ることにしました。 50代が選ぶ、母の日に贈りたい本当に欲しいギフト わたしは お花も勿論好きなんですが(*'ω'*)実用的なものが好きです。そんなわたしが選んだものをご紹介します。 三倍拡…