コロナ
コロナ感染がひとごとではなくなりました。自宅に陽性者が2人出たんです!自宅療養はまじで大変だった。 その様子や準備したものなどをお伝えします。 家庭にコロナ感染陽性者が出た!! 家庭からコロナ感染陽性者が出たら・・家族はどうなる? ことりんご …
先日、母に付き添って病院へ行ったのですが気づいたんです。 お年寄りの持ち物、めちゃ多いな~って。 年を重ねるごとに増加するシニアの荷物:エコフレンドリーな解決策とコロナ対策 人にもよるのでしょうけど一般的にお年寄りは荷物が多く見受けられます。…
*2021年のものに加筆修正しました。当時とは見解がまるっきり変わったので興味のある方はご覧ください* ワクチン、ずっと怖くて案内があっても用紙を読みもしなかったわたし。 ちなみに我が家のワクチン接種率は30%です。高齢の両親は早くから打ち、わた…
昨年も同時期に同じテーマで記事を作成しています★ 県内に緊急事態宣言が出ていた昨年。わたしは自宅と自然の中を行ったり来たり・・(海・河・山・公園)毎日、体力のある1才児の孫を連れて 遊びに行っていました。 今日は 当時やりたかったことができてる…
たまにリモートで友達と話すくらいが 逆に心地よいくらい・・笑 だけど活動する楽しみがねー一体いつごろ 何も気にせず買い物ができるのかなぁ?ということでアフターコロナを夢見てミニマリストに憧れるわたしのほしいものリストを作ってみました。 ミニマ…