Suicaを発行したくてApple Payにイオンカードを何度登録してもエラーになってしまうんですよどんなに順を追っても出来ないわけがありました。 Suicaにチャージできない ✕(VISAカードは非対応)イオンカードを何度登録してもエラーになってしまう件 VISAだと…
電気代の高騰が止まらない今、節電はもはや“努力”ではなく“生きるための選択”。日常の小さな工夫が家計を守る鍵に。新しい高市内閣に期待しつつ、わたしが今すぐできることを見直してみました。 高市総理、お願いします!…まずは自衛、光熱費を抑える生活術 …
ミニマリストを目指す50代のわたしはXZクローゼットというアプリでクローゼット管理をしています。(2025年現在はJUSCLOを使用) 毎日洋服のコスパが上がるのが楽しくってしょうがない!そんなわたしです。 【50代ミニマリスト】毎日1000円以下コーデを目…
毒親から逃げたいという気持ちから安易に「結婚」を選んでしまう人もいると思います。 1つの手段なのでそれもいいでしょう。さて わたしの友だちに経験者がいるので今日はそのU美のことをお話します。 「逃げ」の結婚はだめ?「実話」毒親から逃げ出したくて…
下書きのまま記事UPを忘れてたのですが昨年の旅行を振り返ります。 孫と作る最高の思い出!3世帯で楽しむディズニー満喫レポ 2023年の10月ごろから決めていた家族旅行が(息子家族とわたしたち夫婦の総勢6人) やっと実現しました。 この日までわたしたちは …
ついにWordPressからのデータ移行を終えたわたしのブログ引越し記録。 www.koto6.com【後編】では、いよいよまっさらな「はてなブログ」を、わたしらしく、そして読者にとって使いやすいようにカスタマイズしていく 「内装工事」と世界に公開するための「最…
夏から秋へと模様替えをしています。 そろそろカーテンに飽きていたのでベルメゾンで新調しました。 カーテン何年使ってる?ベルメゾンで北欧風に模様替えしました。 何年使ってるかなと考えてみたら ことりんご 19年経過していました! マジで? 19年ならじ…