<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

夢・目標

「やりたいことリスト」でミニマリストが振り返る2020年達成度は?

2020年みなさまにとってどんな年だったでしょうか?
今年は世界的にはコロナで大変でしたよね。

私個人的には かなり変化のあった2020年でした。
2020年のやりたいことリストと共に振り返ってみました。

「やりたいことリスト」でミニマリストが振り返る2020年達成度は?

ブログ

ブログに関しては今年は低空飛行でした。
しばらく考えてきたワードプレスに移転できたことが最大の進展でした。
ただ、数年前からみれば収益はガタ落ちです。

ファッション

意識して明るめの色を選ぶようになりました。
ミニマリストを目指してるので シンプルが1番なので
モノトーンがまだまだ多いですが、
今年はブルー、ピンク系を増やしました。

減らすばかりではなく、メリハリのある配色を楽しめるようになりました♪

ダイエット

コロナ太り
6kgも太ってしまい、久しぶりに会った人から「どうしたの?」と言われる始末。

悔しさと体が重くて不自由で、本気のダイエットを産まれて初めて成功させました!
7kg痩せました!!
こんなにも痩せたのは人生はじめてでした。
そしてこんなにも急激に太ったのも初めてでした。笑。

最近は筋トレをするようになって 体重がそこまで増えなくなりました。
デブって恐ろしいことだと気づき、もう絶対に太りたくありません!

美容

美容液が有効だと気づき、使うようになりました。

https://www.koto6.com/entry/revealing_how_my_skin_rejuvenated_in_a_month

また、髪質の悩みも出始め、ヘアオイルや有効なドライヤーも見つけました。

美容院でヘアケア
若く見られる50代がツヤツヤのために使っているヘアオイルをご紹介します。50代のわたし、新しい美容院へ行くと髪が元気で若いと 必ず褒められます。そんな私が使ってるヘアオイルをご紹介します。...
50代美容法
わたしを少しだけ若く見せる「50代の愛用品」をご紹介します!50代のことりんごです。 たまに若く見られます。先日は孫のママと間違われました♡ 今日は「すこしだけ若く見えるわたしの愛用品」をご紹介します。 ...

年々、自分メンテナンスに お金がかかるようになってきたのを実感しています。。。

ミニマリスト

気になっていた寝室を片付けたら 運が一気に回りだしました。
大掃除を今からされる方は 寝室が1番おすすめですよ!

「今年やりたいこと50のリスト」は10ヶ月でどのくらい叶ってる?

布団干しが大嫌いなズボラ主婦が行き着いた「アイリスオーヤマ」布団干しレビュー

旅行・行きたいところ

コロナで諦めかけてたところ、GOTOキャンペーンで
ずっと計画していた旅行にお安く行けました!

すっと行きたかった宮島峡・広島原爆ドーム・姫路城の世界遺産巡りをしてきました。
結婚30周年記念旅行です。

マスクをしながらの旅でしたが、随分とお安く行けました。
お得だったと思います。

欲しいもの

欲しかったものは全部購入しました。
今年最後に手に入れたのは ベルメゾンのAVボード。

木の質感が大好きで ミニマムな佇まいも大好き❤
木のインテリアが増えて嬉しいです。
ベルメゾンの家具は結構オススメです!

https://www.koto6.com/entry/2016-11-16-175439

家族

家族で行きたかったこと、したかったこと全て叶えました。
主に孫と出かける目的が多かったです。
結構コロナには気を遣いながらでしたが、、
特に4世代で水族館に行けたのは嬉しかった。

しごと

しばらく専業主婦だった私は、パートにも挑戦しました。
コロナで心配だったけど やってみてよかったと思っています。

お金をまとめて頂く、ということは嬉しいなと思いました。
通帳を見るのが楽しみに♪

こころ・HSS型HSP

今年大流行した「繊細さん」
今まで気づいていなかったけど わたしはHSPそのものでした。

これに気づけて、今までの人生いろんなことに納得しました。

番外編

行きたくないつきあいなどが 無くなったことはとても快適でした。

こういうのはずっとこれでいいと思えます。笑
意外と自粛期間がわたし、今年1番充実して楽しかったかも。。。笑

また、ZOOMで友だちと話したことも 今年ならではでしたね。

まとめ「やりたいことリスト」でミニマリストが振り返る2020年達成度は?

2020年、思うように動けなかった中でも 私なりに結構挑戦したなぁと
振り返って思っています。

達成度はほぼ100%!!! 頑張ったなぁわたし。

みなさんも今日は今年をふりかえってらっしゃる頃でしょうか。

今年1年大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。では!

1年間
2022年「1年間頑張ったじぶんにお疲れサマ」振り返りは月ごとがおすすめ。2022年「1年間頑張ったじぶんにお疲れサマ」 振り返りは月ごとがおすすめです。 そして最後に自分にねぎらいの言葉をかけてあげてくださいね♪...
ABOUT ME
ことりんご
少しのお金で豊かに暮らしませんか。 HSP気質で毒親育ちでも、ミニマリストな生活に出会って 幸せ感が満載になりました。 じぶんらしくハッピーに生きるための情報や50代のミニマリストな生活などを発信しています。