「今日のごはん、何にしよう…」
毎日の食事づくり、ほんとうにお疲れさまです。
50代主婦のことりんごです。
とくに、自分ひとりの昼食や誰もいない日の夕飯は、
つい冷凍食品や昨夜の残り物で済ませてしまいがち。
でも、「ワンパターンだし、カロリーもちょっと気になる…」
そんな悩みを抱えていた私が出会ったのが、宅配おかずの【わんまいる】でした。
ごはん作りに疲れた50代主婦が出会った、感動の宅配惣菜「わんまいる」体験レポ

「わんまいる」ってどんなサービス?
わんまいるは、旬の食材を使った手作りおかずセット「健幸ディナー」を届けてくれる宅配食サービスです。
代表の堀田茂さんが、百貨店や老舗料亭・ホテルなどに納品している惣菜・仕出し店と連携し、本物の味を届けてくれています。
ポイントはこの4つ:
- 惣菜専門店の手作り惣菜
- 天然だしと旬の食材へのこだわり
- 1食平均400kcal以下・塩分3.5g以下
- 合成保存料・着色料不使用の安心感
栄養バランスは専属管理栄養士が監修しているので、健康にも配慮されています。
実際に食べてみた感想

届いたのはシンプルな梱包のダンボール。
余分な装飾はなし、でも中身はぎっしり。
冷凍庫にもすっきり収まって嬉しいサイズ感でした。

調理方法は湯せんか流水解凍のみ。
時間も手間もかからないので、忙しい日や疲れている日にぴったりです。

今回食べたメニューは
「桜島鶏のトマトカレーチャップ」「青梗菜と玉ねぎのチキンスープ」「ポテトサラダ」
驚いたのはその味!
まるで“田舎のお母さんが丁寧に作ったような”やさしい味わい。
とくにカレーチャップは絶品で、リピートしたい美味しさでした。
サラダのジャガイモもホクホクで、食感も◎。
「わんまいる」はこんな人におすすめ

- 毎日の食事作りが負担に感じている方
- 健康的な食事を手軽に取り入れたい方
- 高血圧などで塩分が気になる方
- ダイエット中でも美味しく食べたい方
- 産前・産後の安心食を探している方
- 親世代へのちょっとした贈り物にも
一人分でも気兼ねなく頼めて、
週1回・2週間に1回とペースも選べるので、とても続けやすいです。
購入方法とお得なポイント
「わんまいる」は公式オンラインサイトからいつでも注文可能。
現在お得なキャンペーンも実施中なので、気になる方は要チェックです。
送料は一律935円。
まとめ買いや人気メニューの追加注文が特におすすめ!ハンバーグやオムライスも評判です。
🍽️ まとめ ごはん作りに疲れた50代主婦が出会った、感動の宅配惣菜「わんまいる」体験レポ
日々のごはん作り、たまには少し休みませんか?
わんまいるの「健幸ディナー」は、そんな私の毎日をちょっとだけ軽くしてくれました。
自然な味で、体にも心にも優しい。
「今日は何にしようかな」と選ぶ楽しさが生まれて、
一人時間のごはんがもっと好きになれます。
わんまいる、これはリピート確定です!

わんまいるは公式オンラインサイトから
いつでも注文することが可能です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
