ミニマリストを目指す50代のわたしが
3月に着回す予定の洋服と処分する服とその理由を公開します。
Contents
【50代】ミニマリストを目指すわたしが3月に着倒す洋服と処分する服とその理由と手放し方

★先月から引き続き着る服★
・デニム4種
・ライトダウンベスト(黒・ベージュ)
・キレイめニット(ネイビー)
・ウールコート(グレー)
・ヤクウール(グレー)
★3月から着る服 ★
何度も部屋着のケースに入れては復活するニット。
好きすぎて捨てれません。もう7年間着ています。
・ニット(ベージュ)今季購入
・カーディガン(ネイビー)
・マウンテンパーカ(そろそろ着てもいいかな?ダウンベストと重ねても◎)
★処分する服とその理由と手放し方★

・メンズパンツ(似合わなかった=パーソナルカラーと骨格診断に合っていなかった)
メルカリで売れました。
・ヤクウールセーター (2種類・色がパーソナルカラーに合っていなかった、洗い方が雑ですぐに伸びた、暖かかったが毛玉がいっぱいになった→ガレージセールで売出し中)
・バイカラーニット(大好きだったが着倒した→ガレージセールで売出し中)
・カシミアニット(2種類・気に入ってたがサイズアウト→母が着てくれることに)
・ロングダウン(着倒したので手放すことに→母が喜んで着てくれたので譲った)
結果、去年ヘビロテしてた服はほぼ着倒して処分となりました。
【ミニマリストな50代】真冬に着回しているヘビロテな6着を公開します!
まとめ【50代】ミニマリストを目指すわたしが3月に着倒す洋服と処分する服とその理由と手放し方
ミニマリストになって枚数が少なくなったら
処分するまでに着倒すので勿体ないという感覚が少なくなりました。
また、サイズアウトは勿体なかったけど 良質のものを少しだけ
持っていたので良質なものしか着ない母に譲ることができました。
(母と共有してる事自体が奇跡!毒親回復を思ってじ~んとしてしまった・・)
失敗した買い物はパーソナルカラーや骨格診断を無視して買ったもの。
「特に欲しくもないのに買い物をしたくて買ったもの」が結局着回せませんでした。
★おまけ★
ing イング ブーツ 0926 レディース ミドル丈 ジョッキーブーツ レインブーツ
今になって雪が降ったりしてるので
好きなデザインを履きたいから 豊富なうちに買っておいてよかった!
でも1度しか履いてないなぁ。今年はこれでお蔵入りかしら?
7枚も一気に処分したので買い物熱が高まってきました。
今またWORLD ONLINE STORE でセールをやってるので注文をしています。
冬物大物狙いですがそろそろ春物も欲しいなぁ。
茶色や茶系ベージュは似合わないのがつくづくわかった・・・
ではでは。
▼こちらが参考になります▼
骨格診断3タイプ
50代からのファッション
参加しています。
お手数ですが応援お願いします♡


