髪型、毎日キマっていますか?
わたしは最近いっそう髪質が年老いてきました。
髪がキレイだと、若くおしゃれに見えるのできれいに保つのはとっても大事。
そこで髪が若いと言われるわたしのやってることを紹介します。

髪型がキマらないと何を着てもダサイ問題
先日届いた大量の服、どれを着ても似合わない!(;´Д`)

さすがに焦りました。
化粧もしてたのに何も似合わなかったんです。
【ミニマリスト春夏のワードローブ】お取り寄せで 納得するまで検討しよう
鏡を見ると明らかに原因は髪でした。
昨夜洗った後、
トリートメントもせずに適当に半乾きで寝たんだった・・・
ひ・・ひどい・・髪型がどうにも収まっていない・・
気を取り直して
翌日ブローを念入りにして再度全部の洋服を着てみました。
なんとほとんど似合った!!
えええ
やっぱ髪は女の命だわ
髪は女の命。50代がやってる若い髪の保ち方
髪が綺麗ねと子供の頃から言われます。
持って生まれたものでしょうけど
昔は安いシャンプーしかしなくても
いつもキレイになっていましたが(驚異ですね)
そんな私でも年齢とともに やらなくてはならないケアが増えました。
シャンプー

ケラスターゼREソワンドフォルスN(業務用)1000g
美容院で購入したものはやはり質がいいです。
お高いですけど(;´Д`)
トリートメント

POLA ポーラ フォルム リペア&チャージ ヘアマスク 200g
どっちもバカ高い・・(;´Д`) でも使うと効果は歴然です。
ちなみに普段はこれです。
きちんとやれば十分これでもOKです。
ヘアオイル
ブラシ
普段は【アヴェダ】パドルブラシ
ブロー時には大きすぎるのでブロー時にはこっちです。
ちなみに美容師さんに聞いたのですが
髪のボリューム出さなくていい人は
コンディショナーは無くても良いそうですよ。
今後トリートメントのみ購入することにしました。
あとがき 髪は女の命。艶髪のためにできること。
高いシャンプーやトリートメントはやはり品物がいい
髪1つで女子力が上がるので今後手抜きはしない
これがわかったのでこれからは意識して拘りたいと思います。
ブローも丁寧にすれば翌日の気分も違います♪
ではでは~

