無印とユニクロ、久しぶりに行きました。
今日はお目当てがあったのでそれ目的。

ユニクロに入って、結局わたしが買ったもの。
少ない服系50代ミニマリスト、ユニクロに入る
ユニクロへはネルシャツを買う予定で入りました。
本当は最初に【公式通販】SM2(サマンサ モスモス) で購入予定だったのですが
あんまりなくてユニクロへ。
今1枚あるネルシャツも去年そこで購入したんですが
傷んできたので1イン1アウトしようかと思いまして。
カゴに数枚入れて・・わたしが最終的に購入したのは?
久しぶりにユニクロでテンションがあがり、数枚カゴへ。
そして当然試着室。
うん。いい感じ・・これいいね!と自分褒め。
でも・・・
「う~~ん・・・これって全国みんな着てるよねぇ・・」とまたもや思ったのでした。
無地なら平気なのですが チェックは「あ、あれユニクロだ」と結構着てる人はわかる。
ミニマリストを目指してこのかた、「どっちでもいいもの」は持ちたくないと思っています。
急に熱が冷め、 戻して店を出ました。
結論は今着てるこの傷んだシャツをメンテして再び着ようかと。
ちなみにこれは無印の。
今日無印にも入ったけど特に欲しいものもなく。。見ただけ。

わたしは無地以外はユニクロではないみたい。
(無地のは結構持ってるんですよ。)
今後は模様のあるものを買うときにはユニクロへ寄らないと決めました。
毛玉とかアイロンとかで少しシャッキリさせて活躍させます!
ではでは今日もこころオドル1日を♪
こちらの記事もいかがですか?