50代ですが、必要以上にアンチエイジングはやっていません。
ですが、先日なんと!息子の友人が私のことを「彼女」だと勘違いしてくれたんです!!
若く見えるかもしれない、そんなわたしのアンチエイジングかな?と思う事を紹介します。
Contents
アラフィフのわたしが息子の【彼女】に間違えられたワケ「若さの秘訣を公開します。」
息子の友達に息子の彼女だと間違われた!!【武勇伝】

息子とショッピングモールで歩いていた時、息子の友達とバッタリ。
後で息子が言ったのですが
友達が私のことを彼女だと認識していたことが発覚。
そのお友達、目が悪すぎるのか、かなり年上の彼女だと思ったのかわかりませんが💦
わたしは嬉しくて嬉しくて小躍りしてしまいました。
(息子は嫌だったと思うけど)
化粧品はミネラル系を使っています
そんなわたしの最近使ってる化粧品はレイチェルワイン
これを使う前はメイクしたお肌を夜クレンジングしても必ずナゾのポツポツが出来ていました。
クレンジングって負担大きいんですよねきっと。
これを使ってからプツプツもすっかり消え、トラブルは無くなりました。
直接お肌につけるものは やはり成分は大事だと実感しました。
これにしてから
「毛穴が無いよね!」とよく言われるようになりました。(バリバリいちご毛穴です~)
わたしは洗顔が石鹸でできるのでそっちがラクで続けています。
こちらの話もよく読まれています。↓ ↓
髪の毛がキレイだとよく言われます
ツヤのある髪の毛はアラフィフには大事な要素みたいですね。
キレイな肌の人でも髪で年齢を感じることがあります。
わたしのヘアの秘密はこちら ↓ ↓
ほかの若見え?ポイント

わたしの目指すところは「はつらつ」なんです。
話し方とかそういうところが若く見えるのかもしれない。
逆にたまに店員さんとか知らない方に(多分年下)
ため口で話されたりして年下扱いされてるなぁと思うこともしばしばあります。
若く見えてるのか・・毒親育ちなので自己肯定感が低いからか 軽く扱われてるのかもしれないですが。。
毒親の話はこちら ↓ ↓
助けて・・・! 毒親や周りの変な人から身を守った私が教えるストレッサーへの対処方法2つ
いいように捉えようと思っています~!(*^-^*)
週2回程度、水泳をしてるのもきっと健康的な要素だと思います。
【50代からの趣味】アラフィフから水泳をおすすめする理由と上達する方法3つ
もちろんグダグダ悩むことはあるけれど
運動を取り入れてから圧倒的に悩む時間は減りました。
10分の1くらいかなぁ(どんだけ心配性だったんや・・・)
あとがき
長い人生、少しでも気持ちよく自分の身体と付き合っていきたいですね。
エステもいいけれど 毎日使うメイク用品やヘアケア、身体のメンテ・そして精神的なメンテはアンチエイジングの基本です。
息子の彼女に間違えられるなんて ウソみたいな話ですが 自信が持てた出来事でした。
わたしの武勇伝です(笑) これを胸に生きて行こう~(笑)
合わせて読みたい↓