ファッション

【50代ミニマリスト】毎日1000円以下コーデを目指しています!

ミニマリストを目指す50代のわたしは
XZクローゼットというアプリでクローゼット管理をしています。


毎日洋服のコスパが上がるのが楽しくってしょうがない!
そんなわたしです。

【50代ミニマリスト】毎日1000円以下コーデを目指しています!

【50代ミニマリスト】毎日1000円以下コーデを目指しています!

毎日1000円以下コーデとは?

洋服の購入額面が千円以下のプチプラというわけではございません。
どういうことか?というと・・・

例えばこちらのパンツを先日無印で購入しました。

f:id:kotorin6:20190901090512j:plain


セールでお安くなって2495円でした。
これを購入時から何回着たかで割ります。

*XZクローゼットでは記録しておけば今月何回着たか?
トータルで何回着たか?がわかります。

先月購入したばかりですので まだ8回でした。

2495円割る8回は約310円です。まだまだです。
わたしの中では100円を切れば
なかなか着こなしたことになり、元をとっています。
一応の目標です。

これに今日はこちらを合わせています。

無印ブラウス

これも先月購入してちょうど8回目。
セールで1893円になっていたので 割ると約230円
勿論値段が安いものは早くコスパが取れます♥

これに例えばこちらのバッグを合わせたら・・・

ロンシャンバッグ

1万円超えでまだ十数回しか使用していないので
コスパが低くて1回877円です。
もう3年経過するのにコスパが低い・・^^;
もっと活躍させねば、とは思うけど今のライフスタイルには合わず。。。
最近お蔵入りしています💦

足元は真ん中のサンダル

靴の管理

*靴は箱に写真を貼って整理しています。

www.koto6.com

この靴は3代目で今年の7月に2代目を処分して購入したばかりにも関わらず
超ヘビロテで(しかも安い!)ので現在なんと39円!

ということで・・・

トータルで今日のコーデはいくらになったか?

トップス  230円
ボトムス  310円
バッグ   877円
靴     39円

トータル  1456円

バッグは例に出したものはあまり使っていません。
いつものものだと56円になっているので635円の計算になります。
バッグはお気に入りだと毎日使うのですぐにコスパが良くなります。

まとめ コスパを計算して好きを極めていく!

毎日着てるもの、つけてるものを記録していくとトータルがされて
自分が何をどれだけ着てるのかが ハッキリと浮き彫りになります。

好きで買ったつもりが活躍してなかったり、自分の好きがハッキリしてきます。
コスパが高いものは大好きな証拠なので 毎日アプリを開いては楽しんでいます♥

ではでは。

「50代ミニマリスト」出番のない服の着ない理由をハッキリさせてみた ミニマリストを目指して日々、無駄なものは買わないように気をつけています。 洋服も今年の夏は12着。 年々少ないなっています...
ABOUT ME
ことりんご
少しのお金で豊かに暮らしませんか。 HSP気質で毒親育ちでも、ミニマリストな生活に出会って 幸せ感が満載になりました。 じぶんらしくハッピーに生きるための情報や50代のミニマリストな生活などを発信しています。