50代ミニマリストを目指すわたしですが
大人2人だけの生活だけなら
じぶんの似合うとか 好きを極めれるけど・・・
生活によって洋服も変化する事に気づいて更新し始めた。
現在わたしの役目はメインが孫守りなので
ちょっと手持ち服だけでは
足りないなぁと思い始めました。
好きな傾向はきれいめ
わたしのパーソナルカラーはウィンターで
骨格診断はストレート。
顔タイプ診断はソフエレです。
好きなブランドはINDIVIとかReflectなどきれいめです。


ミニマリストになるにつれ、大人になるにつれ
そういう服が増えてきた傾向ですが・・・
もっと動きやすい服が欲しい!
最近、そんなきれいめな服を着用するのは
主人と2人ででかけた時くらいです。

きれいめな服にはきれいめなブーツやバッグ・・
となると面倒くさいんですよね。

履き心地も良い
ラクな靴がいい。
少しだけのおでかけなら
頑張りますが
歩きたかったり、ショッピングモールを真剣に
たくさん回る時にもラクが1番です。
子育てに向いてる服を考えてみた
まず孫と居るときには
あああ~
よだれがついちゃった!
肩やらいろんなところにヨダレやら
鼻やら涙やら・・・
良いものを着てても落ち着きません。
- ざぶざぶ洗える
- 汚れが目立ちにくい
- 汚れがつきにくい
- 丈が長めだとじゃまになる(アウター)
- 遊ぶときに邪魔にならない(動きやすい)
とにかく長めアウターばかり持ってるので
短いアウターが欲しくなりました。
ワークマンのケベックに合うアウターね。

絶対にチェスターコートとかにこのブーツ似合いませんもん(涙

まとめ しばらく子育てに向いた洋服を増やすことにした
最近封印し始めてたデニムもまたガンガン穿くことに。

断捨離もちょっと待って慌てて捨てないことにしなくちゃ~
とりあえず軽くて短いアウターを注文しました。

結局
なかなか
ミニマリストになれません(笑

やば・・・
もう1月初期から買おうとしてる・・・笑
あとは・・
若作りにならないようにしたいです。
ばあばらしく でも若見えしたい(笑
気をつけたいこと
汚らしくならない
大好きな
FELISSIMO フェリシモ
の裏ボアパンツに漂白剤が付いたらしく・・・
点々としたシミになってしまいました(涙
家のみで履こうと思ってたのに忘れて外出。
失敗しました~
子育て中での汚れは仕方ないけど
最初からシミになってるものを着用はちょっとね。
気をつけなくちゃ。
老け見えしない
50代ですからまだまだついてけてる!
と思われるように筋肉貯金も頑張るわよ。

見た目も老けないように最低限の身だしなみは整えて。

子どもを傷つけたくないから
ヘアアクセだけたまにしています❤

ほかに一緒に注文したもの(らくちんな服)


ではでは。
にほんブログ村