あなたは相手を見た目で選んでいますか?
「そんなことはない中身だけで選んでるよ」と思っていても
実は全く好みじゃない人を選んではないのではないでしょうか?
わたしの友人の経験を踏まえて書いてみますね。
【女子の本音】顔が好みじゃない人と付き合えるか?結婚できるか?について語ってみる

顔は好みじゃないけれど・・・
自分からはありえないと思える顔面でも相手から求愛されることってあると思うんです。
不細工でなくてもイケメンだとしても好みじゃない顔ってありますよね。
付き合ってみると見た目以上に素敵な人柄に惹かれていく・・・ということもあると思います。
見た目だけで選んでいたら、合格点が高すぎて彼氏もできなくなる人もいるかもしれません。
まずは顔は好みじゃないけれどすごく性格が良くて魅力的に感じるようなら
付き合ってみるのもいいと思います。
顔がタイプじゃない彼氏とつきあった友達の体験談
つきあううちにどんどん好きになり、もう顔も気にならなくなる?
そういう人もいると思います。BUTわたしの友人は違いました。
好きだけど・・・最後まで顔は受け入れれなかった。
キスするときもかならず毎回「ウッ」となりなんだか覚めると言っていました。
目をつむってしまうよと言っていました(笑
結局彼女は大恋愛だったにも関わらず 最後には別れました。
「顔」で別れたわけではないと言っていましたが きっとそれも大きかったと思います。
結構顔って重要ですよ。
見た目からちょっと違う・・・って思ってしまったら ずっと違和感がつきまといます。
結論 顔が好みじゃない人と付き合えるのか?
結論 顔が好みじゃない人とは付き合えます。
それでうまくゴールインされる方もいるとは思います。
でも女性って自分の子供のDNAに「好みじゃない顔」を遺伝させたくないって無意識にも思ってるものだと思います。
だから付き合えても結婚まで至るのか?は疑問。
きっと乗り越えられる人もいると思うけどわたしは無理だなぁと思います。
それでも気にならないほど好きになってれば関係ないのかもとは想像できるけど
上回るものがなければ難しいのかなぁ。。
私の友人の例でした。参考になりましたでしょうか。