趣味

身一つでできることって素晴らしい。わたしにもあるかな?そういうスキル。

身一つでできることってすごいと思います。

歌番組を観ていて

声だけで戦っていけるってすごいなぁって感動しました。

 身一つでできることって素晴らしい。わたしにもあるかな?そういうスキル。

f:id:kotorin6:20170924214426p:plain

身ひとつでできること

わたしの場合

泳げる

随分違うかもしれませんが 違いますが・・
今日自分で感動したことがありました。

時間が出来た時に、「あ、泳ぎに行こう」と思ったことです。


朝、今日は時間があるなと思って
とりあえずプールセットを車に乗せました。
それだけで楽しめるってすごくないですか?(自画自賛 (笑))

気軽に話しかけられる

割と初対面の方と話すのが苦になりません。
昔はひとみしりがひどくて 誰とも話せない子供でしたが

ヘアカットして美容師さんに美味しい場所を聞いて・・
初めての喫茶店でランチもしました。

ランチ

喫茶のママさんに「近くにプールありますか?」と聞いてそこへ行きました。

プールでも初めてのところって緊張します。


自分と同じくらいの泳力の人がいるレーンを見極めて入るのですが、
多分常連の人が多い中、
「なんだこいつ」と思われることもあると思います。

いつもと違う場所で勝手がわからないこともあり、
途中で休んでいたおじいさんに質問をしたら 教えてくださいました。


クロールのことでわからない事も教えて頂きました。
おかげでまたワンステップ上達することができました。

あらためて「ひとみしり」を卒業して良かったなぁと思いました。
(人見知りだったのは随分前だけども・・)

▼人見知りを克服してきた話をまとめました。

長男にはいつも「口を持っているのだから わからないことがあったら聞けばいいんだよ」と育てました。
おかげで彼はものおじすることなく、
どこへ行ってもどんな年齢の人にもすぐに話しかける事ができて先輩に可愛がられます。


わたしがが子供時代に超ひとみしりで苦労したので良かったと思います。

私自身は超社会性の無い母に育てられたので
子供時代は母ソックリの超人みしりでした。 ↓ ↓

「人と関わりたくないって思うのはおかしいですか?」解決方法は3つ!「人と関わりたくないって思うのはおかしいですか?」そんな風に思っているあなたへ。解決方法は3つあります。是非読んで実践して幸せな人生を手にしてくださいね。...

子供らは今のわたしが育てたので 社交性があります

母親の性格はかなり影響しますよね。
子育て期のママさん、大事な時期ですよ~!

あとがき 身一つでできることって素晴らしい。わたしにもあった。


身ひとつでできることってすごいですよね。
歌手の方やイントラさん役者さん・・。

わたしはそういうのにはなれないけれど せっかくオギャーと生まれました。
だから人と関わりながら 
コミュニケーションを大切に生きていきたいなと思ったのでした。
面倒な時もいっぱいあるんですけどね。(*’ω’*)



↓自分の個性って何?適正は?と思った時読んだらいいのかなという本↓

ABOUT ME
ことりんご
少しのお金で豊かに暮らしませんか。 HSP気質で毒親育ちでも、ミニマリストな生活に出会って 幸せ感が満載になりました。 じぶんらしくハッピーに生きるための情報や50代のミニマリストな生活などを発信しています。