最近頑張ってミニマム化していた私ですが 近く働きに出ることになりました。
大変です!!着るものがありません💦
働く主婦になると 専業主婦とは違ってやはり着るものも増やさないと無理だなぁと実感しています。

専業主婦が再就職する時に準備するオフィスカジュアルとは?
まずは手持ち服をチェック
まず手持ち服をチェックしてみました。
オフィスで使えそう・・・なのですがここでSTOP
オフィスに勤務してた1年前は「カジュアル」系統でもOKだったので、本気でカジュアルなものしか着てませんでした。(色だけ地味め)
今年の春のバイトでは・・・デニムでもOKでした。
また、上着がもらえたので何を着てても大丈夫な感じでした。
使えそうなものもオフの服にはありましたが・・・なんと太ってとても着れそうにない!のです。。。(;_;)
もう間に合いません。
先日の買い足した記事ですが、この後に仕事が決まったので散財もいいところです・・(;_;) こうなったら稼ぎますよ!
仕事着になりそうなものを買い足しました。
面接時にチラッと女性社員さんの服を見ると
地味めな事務服に近い私服でした。あああ・・持ってない
仕方なく買い足すことに。
慌ててたくさん買っても仕方ないので初日に着るものだけを購入しました。
下は今年の春バイトで着てた服がかろうじて1枚あった!
カーデは捨てちゃったなぁ・・・
ユニクロのカーデも購入。安く買えるので助かりますユニクロさん
ばばくさくなく、若作りでもないオフィスカジュアルとは?
う~ん・・迷いますねぇ。
オフィスでお仕事してるみなさん、どんな仕事服着てらっしゃいますか?
(特にアラフィフのぽっちゃりさん!)
今日のまとめ
専業主婦のミニマリストと働く主婦のミニマリストの持ち物は随分変わるなぁと実感しました。
なんでも断捨離するものでもないよなぁ・・と少し反省しています。
(もし取っておいても事務服の方はサイズアップしてもう着れませんけど^^;ホホホ・・)
使いやすい服があれば教えてください~~❤
では今日も心オドル1日をお過ごしくださいね💛
