あんまり洋服を買わないミニマリストを目指すわたしが
たまに1つの店舗でイッキ買いしてしまうことがあります。
ところで洋服、みなさんは「かぶる」を意識されていますか?

「かぶらない」プチプラ服!【50代ミニマリスト】のワードローブは結局どのくらいかぶってるのか?
ユニクロ
ユニクロも嫌いでは無いのですが
どうしても人とかぶってしまうので デニムやニット等プレーンなものしか持っていません。
デザイン性が高い物は「あ、ユニクロね」と思われるのを避けたいところです。
前に同じものを70代くらいのお婆さんが見ていて 嫌になったことがありました。
好きなお店
私のよく買うらしいお店(自覚は無かったけど結局買ってるお店)
公式サイトで見ると全国に100店舗以上ありました(;´Д`)
全くカブラナイとは言えませんが
ユニクロは800店舗以上、しまむらは1400店舗以上あるから
比べたらかぶらないのではないでしょうか。
私の場合、地元ではない店舗でまとめ買いをします。
なんとなく気分的に近い所で買うと 近い人でかぶりそうな気がするんですよね(笑)
同じなんですけどね(#^^#)
割合出してみました
手持ち服をお店別に割合出してみました。
ワールド オンラインストアでいつも購入してるのでワールド系が1番で
次いでユニクロでした。
サマンサモスモス系も10%を占めていました。
好きは大体決まっている

なんだかんだウィンドウショッピングをして回っても
結局買うお店は決まってるようです。
無駄な動きをしないように普段から好きなお店を絞って
洋服を買いに行く方が効率的みたい!
私の場合は
そこを見た後は 知らないお店を冒険してみるのもいいかなと思います♪
あとがき
かぶりたくないけど
さして洋服屋さんも無い我が地元。
都会の方は選べるものが多すぎて大変そうですが。
ミニマリストの方の服ってみんなシンプルで似てますよねぇ。
少数精鋭で組み合わせやすい服になっちゃうからでしょうかね。
あなたはどこのお洋服着ていますか?