あさイチでも最近特集を組んでいましたが
「おとなになってからの友達作り」悩ましいですよね。
みんなどうやって友だちを作ってる?
友達作りのノウハウなんて誰にも
教えてもらったことなんて きっとみんな無い。
わたしだってそうでした。
家族以上に頼りになる友だちとどこで出会ったのか

あさイチではこんな表が出ていました。
例えば今みなさんがただのママ友・職場の同僚だと思っていても
その人がもしかしたら
この先皆さんの人生を支えてくれる
大切な友だちになるかもしれないですね。
実際、わたしが今ずっと長く付き合っていて
1番に仲良くしている友だちは元同じ職場だった先輩です。
友だちってすごい!
会社をやめてからまた縁があって繋がった友だち。
若いときには考え方がぶつかることもありましたが
50代を過ぎて生き方や考えを認め合う関係に熟成されたと感じています。
悩み事を相談したらスッキリしたり
一緒に行動したら1人よりもずっと楽しい。
友だちってすごいです!
友だちづくりの教科書を作りました!

明日から実践! ともだちをあっという間に作る方法 (ことり文庫)
子ども時代は消極的で
友だちをどうやって作ったらいいのかわかりませんでした。
まさか作り方があるとも思ってもいなかった。
自然にできなかったら そのまんまだと思っていました。
子どもの時から
知っていればより楽しい人生だったと思います。
そんな昔のわたしのような人に向けて書いたハウツー本です。
新生活に入る学生の皆さんやおとなになってから
友だちづくりに悩んでる方まで全員に当てはまる方法だと思います。
3/24(金)の17:00から3/28(火)16:59まで誰でも限定無料なので
ぜひ受け取って下さいね。
(会員でなくても無料で読めます)
明日から実践! ともだちをあっという間に作る方法 (ことり文庫) | ことりんご | Kindle本 | Kindleストア | Amazon

ならずっと無料です。
出版にあたってKindle出版サポート実績40冊突破のカーボさんに
嬉しいコメントもいただきました!
読みました!
かなり面白く読めました。
カーボさんはココナラで出版前モニターをやってらっしゃいます。
かなり頼りになるので出版される方はおすすめします!
Kindle出版の出版前モニターをします 20冊出版済みのKindle作家があなたの本を更に良くします | 文章の書き方・アドバイス・感想 | ココナラ (coconala.com)
まとめ「どうやって友だちを作ってる?」大人になってからの友だち作り

じぶんから話しかけるのが苦手で
どうしたら友だちを作れるのかわからない・・と
思う人は是非読んで頂ければ
一生の友だちをつくれるかもしれません!
今日は「友だちづくりの教科書」となる
アマゾンキンドル本出版のご紹介でした。
ではでは
ことりんごのキンドル本
インフルエンサーとして紹介されました。