家族 母がデイサービスを拒否!家族はどうすれば? 2022年10月29日 ことりんご ゆるはぴ 母親が介護認定を受けてどんどん毎日「フツー」じゃなくなっていくのをみてるのはつらいですね。 今回は母親がデイサービスに初めて行った話です。 母がデイサ …
こころ(HSP・人間関係) 居場所がない!タンスと親に50代まで支配されて。 2022年9月22日 ことりんご ゆるはぴ 「うち断捨離しました」好きでいつも録画して観ています。 #134 奈良からのSOS!タンスだらけの家に居場所が見つからない …
HSP 「嫁姑問題」は好意の返報性で泥沼化を防ぐ。 2022年9月20日 ことりんご ゆるはぴ 長男家族と同居しています。我が家は1部共有型の3世帯住宅。 息子家族と同居して4年間、ほぼ嫌な思いをしたことがありませんでした。 でも・・・ 先日こういうことが …
ミニマリスト 「しょせん他人」良い姑でいたいと思うと無理が出る。思わず泣いてしまった日。 2022年9月5日 ことりんご ゆるはぴ 長男家族と同居しています。 良い姑でいたいと思うと無理が出る。思わず泣いてしまった日。 あまりこれまで書いてこ …
50代 55歳過ぎたらやめて幸せになれる6つのこと 2022年8月21日 ことりんご ゆるはぴ 先日、こちらの本を読みました。 熟読して(笑55歳過ぎたわたしでも今からやってみようと思ったことを並べてみました。 60歳まで待たなくても …
50代 果物好きに贈るお中元。贈り物にぴったりな人気商品! 2022年8月12日 ことりんご ゆるはぴ お盆ですね。みなさまは里帰りなどにお土産何を贈られていますか? 「おかやま白桃ゼリー」は果物好きに贈るのにぴったりな人気商品! …
50代 50代節約主婦「1番美味しくておススメをお願いします♪」と額面を見ずに頼んでみた。&コロナ関連&美容院 2022年7月25日 ことりんご ゆるはぴ 額面を見ずに買い物って憧れますよね。いつかそういうことができたら嬉しいですがわたしの場合は宝くじが当たらないと無理そう。 …
夢・目標 50代「もしも子ども時代にダンスが必修化してたなら」妄想と昔の創作ダンスの話 2022年7月18日 ことりんご ゆるはぴ 今の時代、ダンスをやってる子どもは多いですよね。なんでダンス必修化になったんだっけ? ざっくり言うと ダンスで子どもの …