
女性中心の職場で生き抜く:タイプ別対処法と私の体験談
2018年5月14日 ことりんご ゆるはぴ
数か月ぶりに働きに出てみて思い出した。働くって大変だってこと。そして女子が多いとやはり大変だってことが。。 女性中心の職場で …
「HSP」女子の人間関係:同性ストーカーから逃れる方法
2018年4月23日 ことりんご ゆるはぴ
先日、こういう記事を書きました。 https://www.koto6.com/entry/all_right_that_friend …
後悔したくない!スピード決断で見落とす心の声を無視しない
2018年3月31日 ことりんご ゆるはぴ
今回は短時間で賃貸物件を決めてきた話です。 後悔したくない!スピード決断で見落とす心の声を無視しない 急かさ …
大丈夫?その友達、仲間じゃなくて敵かも!「フレネミー女子」を見破ろう
2018年3月24日 ことりんご ゆるはぴ
仲間や友人のふりをして笑顔で近づいてくるが攻撃を仕掛けてくる相手、それがフレネミー わたしにもいましたフレネミー今日はそんなわたしの …
「不適切にもほどがある」モラハラとパワハラまみれの学生時代
2018年3月15日 ことりんご ゆるはぴ
学生時代の部活動はほぼモラハラ、体育の時間も完全なるパワハラだった。 わたしの時代は今でいう完全なるパワハラだったんじゃないかと思う …
50代のSNS 友達との距離感を見極める方法。line の相手にコントロールされないためには?
2018年2月22日 ことりんご ゆるはぴ
先日本を読んでいたら文字が目にとまりました。 テレビやラジオネットや SNS 本当にあなたに必要な情報は一体どれだけあるでしょうか・ …
初対面の壁を壊す魔法?「あいさつは自分から」を実践してみた結果
2018年1月22日 ことりんご ゆるはぴ
「明けましておめでとうございます。」 あなたは年頭のあいさつ、どれだけの方にしましたか? 初対面の壁を壊す魔法?「あいさつは自 …
年賀状をやめることにしました。出さないと決めたわたしのお断りの文例と出す時期など
2017年11月16日 ことりんご ゆるはぴ
そろそろ年賀状を書く季節ですよね。毎年、楽しんで書いていない・・・おっくう・・ということで年賀状、やめることにしましたーー! 年賀状 …