楽しく生きるコツはたった1つ~50代になってわかった方法~
  • ミニマリスト
    • 暮らし
    • モノ
    • 断捨離
  • 50代からのライフスタイル
    • ファッション
    • 美容
    • 健康
    • 家事
    • マネー
    • 趣味
    • エンタメ
    • 夢・目標
    • WORK
    • 老後
    • 家族
    • 本
    • ブログ
  • HSP
    • HSP
    • 心
  • 毒親
    • 毒親から卒業してしあわせになる
    • 介護
  • ホーム
  • お問い合わせ/お仕事依頼はこちらから
ことりんご
料理 面倒 家事

面倒な 「主婦のお昼ごはん」わたしがしてる超簡単な工夫

2018年9月6日 ことりんご
ゆるはぴ
毎日みなさん、特に専業主婦のみなさん自分だけのお昼ご飯どうしていますか?チョー面倒ですよね。 専業主婦のお昼ごはん  …
50代からのライフスタイル

50代女性の挑戦!更年期ダイエットでスリム美人の生活習慣を取り入れる

2018年9月5日 ことりんご
ゆるはぴ
先日から始めたダイエットとにかくスリム美人になったつもりで頑張っています。 【更年期ダイエット】アラフィフ小デブがスリム美人の生活習 …
50代からのライフスタイル

社会人になった子供の生活費、もらうべき?もらわないべき?【貧乏ミニマリストの家計簿】

2018年9月4日 ことりんご
ゆるはぴ
社会人になった子供の生活費、みなさんどうしていますか?我が家の場合を公開します。 社会人になった子供の生活費、もらうべき?も …
疎外感 HSP

じぶんの居場所はここではない、と思う時。 環境を変えるチャンスが来てるのかも

2018年9月3日 ことりんご
ゆるはぴ
ここは自分の居場所ではないと急に意識が遠のく感覚があることがありますか? わたしにはあります。 わたしの居場所はここで …
浮かせるゴミ箱 50代からのライフスタイル

ゴミ箱を浮かせたらメリットしかなかった! 「ズボラ主婦の困りごと」1つ解決しました。

2018年8月31日 ことりんご
ゆるはぴ
ゴミ箱って生活していく上で必須。だけどなかなかこれ!っていうのに巡り会えずいろいろ使っていました。 リビングのゴミ箱を浮かせたら快適 …
レイチェルワイン ファンデ 50代からのライフスタイル

忙しい女性のミカタ 「レイチェルワイン」 の色選びと口コミレヴュー

2018年8月30日 ことりんご
ゆるはぴ
毎日暑くてメイクもしたくないしベタベタで嫌だけど すっぴんも嫌・・・わたしはもっぱら洗顔だけで落ちるメイクをしています。 忙しい女性 …
50代からのライフスタイル

【ミニマリストはダサい】ほうっておくとヤバイ! 少ない服で着回す50代のツブヤキ

2018年8月28日 ことりんご
ゆるはぴ
先日、面接で田舎から都会へすっごい久しぶりに出たわたし。そこでショッキングなことが・・・ 【ミニマリストはダサい】ほうってお …
ダイエット 50代からのライフスタイル

スリム美人の生活習慣を真似したら1年で8キロ痩せるか検証する実験をはじめました。

2018年8月26日 ことりんご
ゆるはぴ
ブラがきつくなり、似合ってた服もマタニティーのようになりどうにもこうにも身体が重くなったのでダイエットを始めることにしました。 更年 …
  • 1
  • ...
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • ...
  • 119
ブロガー/ライター/毒親カウンセラー/占い師
ことりんご
「少しのお金で、もっと豊かに。」

HSS型HSPで毒親育ちでも、ミニマリストな生活に出会って、心も物も軽くなりました。

今は、自分らしく、ハッピーに生きるためのヒントを発信しています。

50代を迎えてからのミニマルライフ、心の整理術、毒親からの卒業方法など、これまでの経験をもとに、わたしが見つけた豊かな生活のエッセンスをお届けします。

詳しくはこちらに↓↓

プロフィール&メッセージ

ブログやサイトへの原稿依頼もお気軽にどうぞ。 

お問い合わせ・お仕事依頼はこちらから
\ Follow me /

当サイトでは直接の相談は承っておりません。
下記のココナラのDMからメッセージ頂ければ幸いです。

電子書籍

\最新作/
親の介護は、多くの人にとって
避けられない問題。
しかし、それが「毒親」だったら?

毒親介護

 

すぐに実践できる!
新生活でのお友だちの作り方を書きました。
明日から実践できるコツ満載です☆

友達をあっという間に作る方法

 

(地味にじわじわ読まれています!)
あなたは自分の人生を生きていますか?
毒親から開放されてこころから自由になりましょう!

電子書籍

 

人づきあいが苦手だったわたしが
ラクに生きれるようになった方法をシェア

 

(画像をクリックするとアマゾンへ飛びます)

初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能なKindle Unlimitedはこちらから

 

人生を軌道修正したいひとに。

毒親から開放された私があなたの回復の手助けをします 話すのは苦手・・お手紙を書くようにゆっくりとマイペースで。

一人きりで悩まないで

介護を一人きりで悩まないで。タロットで心を整えます 毒親の介護で心が折れそうなあなたへ癒しとメッセージ

 

こちらから人気記事が読めます

参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

掲載本

\宝島社の本に掲載されました/

カテゴリー
ブログの運営について

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

カテゴリー
アーカイブ
サイト内検索
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2025  ゆるはぴ