疲れがたたったのか高熱が出てお休みを頂きました。
久しぶりにキツイ風邪だったので全く動けませんでした。
その時に「あ~ミニマリストで良かった」と思ったこと
「まだまだ足りない」と思ったことをまとめました。
主婦が病気になったら困る!
食事やモノの置き場の問題がヤバかった。

主婦が倒れたら困ること、たくさんありました。
ミニマリストでよかったこと・足りなかったこと
モノの置き場
どこになにがあるかわからない主人に
そこの引き出しの何段目の右側
など
普段から断捨離してるならではの
詳細な説明ができる!
どこになにがあるかくらい知っておいて欲しいが
逆に引き出しに見出しがないので
わたし以外がすぐにわからない。
これは改善余地がありますぞ。
ラベルですねこういうときは。

またはこういうのでも。
若いときはもっぱらテプラでしたが
最近は白マステに手書きしたりしています(笑

食事の問題
必ず「お弁当」が登場。
毎回お弁当だと出費が激しい!
これどうにかならんかなー
旦那にレシピを増やしてもらうということも頼んだらいいのかも。
彼の作れるご飯ってなんだろう?
ラーメン・焼きそば
このくらいしか思いつかない・・・💦
旦那が買い物してから作るなんて考えられないわ・・
ならお弁当でいいかーー
あとレトルトカレーくらいならできるよね?
ご飯くらい炊けるよね?
あと焼き肉とか(解凍できてればだけど)
とりあえず、保存食を買い足して と。

みなさんどうしてるのかな?
やっぱ主婦が倒れてるあいだじゅうお弁当の毎日なのだろうか。
これさ、、定年したらやばくない?
今のうちに少しだけでも覚えさせてみようかな。
問題いっぱい
いろいろ明るみに出たので 逆に良い機会だったかも。
改善します!
