<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

ママ友との比較に疲れた私の本音:共感してくれる人いますか?

ママ友


実は昨日、すっかり忘れてた「ママ友」にバッタリ会いました。

子どもが中学生の頃だから10年程ぶりかも。
その時に思ったことを書きます。

ママ友との比較に疲れた私の本音:共感してくれる人いますか?

ママ友にばったり会いました。

初めてのママ友。
ご近所だったので子どもの幼少期から仲良くしていました。

久しぶりで立ち話が長くなってしまいました。

10年前までは毎週会っていたママです。
子どもが小さい時はよくお互いの家でも遊ばせました。

ご家族は?のご挨拶で探り合い(笑)

おじいちゃん おばあちゃんはお元気?
〇ちゃんはおうちから仕事に通ってるの?


家族もよく知っていたので気になります。
息子さんは都会に出て某有名企業へ転職されたそうです。


そこのおうちは旦那さんが転職が多くて
奥さんは結構苦労していました。
今もそうみたい。

息子が1番の自慢みたいです。


そういえば10年前もこんな感じだったなぁ
最後は息子さんの自慢で終わる、みたいな(笑)

ちなみに我が家は「みんな元気で健康」が取りえです(笑)

まとめ ママ友との比較に疲れた私の本音:共感してくれる人いますか?

わたしは聞きながら こう思いました。

ことりんご

我が家は病人も居ないし 
息子は順調に結婚できて良かったな。

うちの旦那は真面目に働いてくれてて良かったな



彼女はこう思ったんじゃないかな

ママ友

息子を一流会社に入れることが出来て良かったな


人と比べて落ち込むのは嫌だけど 
時にはこうやって他人の話をたまに聞いて

我が家は比べたら幸せだなとか
頑張ってるなー。わたしも頑張ろう。

と思うのもいいなと思いました。

きっとヒトってそういうものなんですね。
ではでは。

ママ友
公立の保育園・私立の幼稚園の違い:ママ友との関わり方の違い 先輩アラフィフママが後輩ママに伝える『ママ友っていないとダメですか?』の答えと(私立と公立)の違い・幼稚園と保育園の違いを詳しく書きました。迷ってる方、悩んでいる方の参考になれば幸いです。...
ママ友の隠された本性:地雷を踏む瞬間」会話の中で垣間見える、ママ友の本当の姿とは?【ママ友】会うたびに地雷を踏んでくる、あの人の腹の中を探ってみると・・人の幸せを喜べない人は○○な人だった。...
人間関係のストレス解消術!職場・学校・ママ友との付き合いが劇的に楽になる方法人間関係がしんどい…そんなあなたに!職場や学校、ママ友との付き合いが楽になるためのヒントを詰め込みました。めんどくさいやり取りやストレスを減らして、毎日がちょっと楽になる方法を知りたい方にピッタリです!...

▼ママ友の関係で悩む人へ

ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版