50代 1人で持てないものはもう増やしたくないと思った(50代) 2022年12月14日 ことりんご ゆるはぴ 先日、淀みを片付けていました。(←あさイチでやってた影響) 我が家の淀みはいつも同じ場所。階段の踊り場です。 http …
50代 永遠に増え続ける夫の洋服を整理する方法(ミニマリストな50代の片づけない夫問題) 2022年11月17日 ことりんご ゆるはぴ わたしはミニマリストを目指していますが家族は全く関係なく・・ 主人の洋服が際限なく増えて困っています。みなさまどのように整理されてい …
50代 不要な寝具も若いうちに処分しよう「羽毛布団」ゴミに出しました。 2022年10月11日 ことりんご ゆるはぴ 50代になって「もっともっと物を減らしたい」と思うようになりました。 50代ですが今が1番若いです。もっと動けなくなったときの為に要 …
モノ 要注意!【断捨離】見るたびに嫌な気分になりながらも捨てれなかったものは○○すべき 2022年10月3日 ことりんご ゆるはぴ 今日はあの見るたびにイヤ~な気分に必ずなる、アレを捨ててやるぞ~!! 要注意!【断捨離】見るたびに嫌な気分になりながらも捨てれなかっ …
こころ(HSP・人間関係) 居場所がない!タンスと親に50代まで支配されて。 2022年9月22日 ことりんご ゆるはぴ 「うち断捨離しました」好きでいつも録画して観ています。 #134 奈良からのSOS!タンスだらけの家に居場所が見つからない …
ファッション 「50代からの断捨離」廊下・通路はモノを置いたら危険! 2022年8月26日 ことりんご ゆるはぴ 先日、ネットで目にした「通路の危険」 50代後半ともなれば 物につまづくだけで転んだり、怪我をしたりします。 …
50代 55歳過ぎたらやめて幸せになれる6つのこと 2022年8月21日 ことりんご ゆるはぴ 先日、こちらの本を読みました。 熟読して(笑55歳過ぎたわたしでも今からやってみようと思ったことを並べてみました。 60歳まで待たなくても …
50代 「50代ミニマリスト」のアルバム整理について 2022年6月13日 ことりんご ゆるはぴ ただ今、アルバムを絶賛片付け中のわたし。休みや時間ができたらせっせとやっています。 かなり膨大な数の写真にウンザリしながら・・・時には全くやる気が出ない日もあります …