50代

卒業式・入学式のママの服装と揃えておくべき小物【40代~大人ママ】卒業式後もおしゃれ


お子さんが卒業するママは

ハレの日を華やぎ服で引き立てたいところですよね。

卒業式のママの装いにおすすめな服装や小物をご紹介いたします。

ママのおすすめセレモニースタイル

基本はセミフォーマル。色や素材で工夫する

子供の卒業式、ママの服って色々悩みますよね。

地域によっても違うんでしょうけど
卒業卒園などは大抵黒・グレイ・ネイビーといった
濃いめのスーツが多いように思います。

素敵なスーツがあったのでご紹介します。

わたしのおススメは素材の上質なダークスーツかワンピです。
この3色だと普段のちょっとした行事などにも使えて便利です。

入学式 がある方はそれも視野に入れて購入したらいいですね。

新調するなら着回し力のできるモノ!

わたしはお嫁さんの実家にご挨拶に行くのに
きちんとワンピを買いました。

その時は白のカーディガンを合わせました。

(姪の結婚式も決まっていたのでちょっと華やかめ)

f:id:kotorin6:20180202101717j:plain

アクセサリー等でドレスアップすれば幅広く使えて良さそう~
ジャケットを羽織ってもいいですね!


自宅で洗えるものは
クリーニング代の節約になるしいいですね。

その後、息子の卒業式にも同じワンピを使いました。
併せてノーカラーのジャケットを買っていたのでぴったりでした。

f:id:kotorin6:20180203065201p:plain
【募集】(面接の服装)あと1点足すとしたら何?『ミニマリスト』の皆さま、お知恵を拝借させてください!とうとう旦那さんもゴロゴロしてばかりいる私が心配になったのか 「いつから働くんだ?」と言ってきました。 ああ・・・そうよね心配よね・...

これは後々、面接にも活躍しています(笑)

(購入はいつものワールド オンラインストア 
自宅で手持ちの洋服と合わせられていいです!⇇絶対におススメ


*特にワンピとジャケットは質感や雰囲気やお色が合わないと
おかしいので 別々に買う時にはゆっくり検討しましょうね。

その後、姪っ子の結婚式にボレロを合わせて着用しました。
(ボレロは妹に借りました)



ワンピにするならおススメはドレスでもなく、
カジュアルにもなりすぎない、素材が上質なダーク系です。

1着で3度使えて本当に便利でした。

Stola.  ←こちらのワンピースです。

f:id:kotorin6:20180202101717j:plain

光沢があって高級感があり、
ちょっとふわっとしてるところがお気に入り♪
(母には「誰がお嫁さんなの?」と嫌味を言われましたが・・・)

ネイビーなので上着や小物次第で
どうにでも味付けできるところがいいです。

スーツセットだともっと上下別々に使えるから活躍しそうですよね!



小物やアクセサリーは?

コサージュ こういうのが好きです。

 

昔ながらのあのキラキラとした感じが苦手なので、
私の持ってるのは少しだけ素材がカジュアルです。

ちょっとした時にバックとかにも付けれるかなと思って購入しました

(とはいえ使ってないですけどね・・・)

アクセサリー

ベルメゾンのこういうセットが本当にオススメです!


【日本製】大粒淡水パールネックレス・イヤリングセット


これは本当に人生の大事なセレモニーに何回も何回も使いました。
ちょっとしたオシャレにも使えるし1つ持ってれば重宝しますよ。

バッグ・靴は?

こういう時のバックは小ぶりで表革がきちんとしていて結構使えます。
PTAの集まりや、職場の飲み会にもおすすめです。
黒で光らない革なら冠婚葬祭全て使えそうですね。



わたしが個人的に感じたことは

ことりんご

バッグだけは安くないものがいいかなぁ





よくビニール系や合皮系の
お安いバッグを持ったママさんがいましたが
なんだか全てが安っぽくうつりました。

しっかりとした席にはバッグと靴は表革かバックスキンが好きです。


1度定番のしっかりとしたモノを購入してしまえば
逆にずっと使えるから 
イイものを揃えた方がいいかもしれません。


ちなみにわたしのはこれ。
そんなにお高くないけど牛革で痛くないです。

f:id:kotorin6:20180202101906j:plain

[サッソー] sasso コンフォートカッターパンプス SA100 ブラック 24.0センチ
見た目は?・・ですがコンフォートなので足は楽です。

アウターはどうする?

場所にもよりますが、私は卒業式の季節はかっこつけてトレンチにせずに
暖かいカシミアやウールのコートなどが

ママには優しいかなと思います。
ダウンの人もいましたよ。

セールをどこでもやってるのでお高い物を今のうち買うのもアリですね!
カシミアのコートもセールになっています!

ほかに用意しておけば良いもの

あと必ずひざ掛けを持って行くことをお勧めいたします。

ストールなら首元も負けるのでなお◎

体育館はとっても寒いから 
できたらカイロもあればいいですね。

必ず書類などが渡されると思うので
折りたたみのできるバックもあればなおさら便利。


私は雑誌の付録を使っています。
とても良かったです。何度も使っています。

まとめ・卒業式・入学式のママの服装と揃えておくべき小物など【40代~大人ママの華やぎスタイル】 


あくまでも主役はお子さんです。
でもミニマリストだから、と
いつも同じで地味すぎるのもつまらないもの。


たまには知的かつ華やかな装いで
お祝いできたらいいのかなぁと思います。

黒留
息子の結婚式の母親の服装や髪型は? 何を用意したらいいの?息子の結婚式の母親の服装や髪型は? 何を用意したらいいの? 50代になって息子が結婚式を挙げることになりました。めでたいのですが、母親ってどんな格好をすればよいのでしょう? 参考になれば幸いです。...

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

お気に入りの商品を集めています♪

ABOUT ME
ことりんご
少しのお金で豊かに暮らしませんか。 HSP気質で毒親育ちでも、ミニマリストな生活に出会って 幸せ感が満載になりました。 じぶんらしくハッピーに生きるための情報や50代のミニマリストな生活などを発信しています。