ミニマリストになりたい私だけれど 欲しいものは定期的に出てきます。
そんな節約してる私の欲しいものの買い方をご紹介します。
【50代節約主婦】最近ずっとお金を使わずに欲しいものを買っています。

わらしべ長者式で手に入れろ!
私のヘビロテはメルカリです。
とりあえず欲しいものを見つけたらメルカリを検索。
あればメルカリで落札。
無ければネットで購入。
ネットも楽天のポイントやヤフーのチケットを利用してなるべく
自分のお金を使わずに。
我が家の公共料金は楽天カードに集約させたので すぐにポイントが溜まります。
それは自分のおこづかいにつかっているので あまりお金を使わないで購入できています。
とっても便利です!

メルカリで買ってメルカリで売る=ものを循環させる

本などはすぐに読んでしまうので 例えば読んで、ブログで書評を書いてUPしたらわずかばかりの収益も生みます。
そしてきれいな状態のうちに売却。
前まではアマゾンで売っていましたが 時代はメルカリですね。
本は売れやすいのでほぼ、欲しいときには躊躇せずに購入しています。
売れたお金をためておけば、もう少し高額のものも買えたりします。
メルカリもある程度売上が溜まったら、通帳に振り替えて現金にして使っています。

直近で購入したのは化粧品。
新品のチークとアイブロウを購入しました。
他にTシャツ(新品)と本も購入。
全部合わせて1万円くらいなのだけれど 自分の現金は全く使っていません。
私のお小遣いは限られている少額なので 本当にこのサイクルが助かります。
みなさんもこの便利なシステムを使用してますか?
ではでは!今日も健やかで晴れやかな1日をお過ごしくださいね。