<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

ファッション

【公開】アラフィフ『ミニマリスト』の迷わない毎朝5秒コーデ。仕事着の制服化

毎朝、洋服コーデを考える時間を短くしませんか?
それだけで10分以上は時短になるはずです。

ミニマリストな50代の
ONの日の超時短コーデをご紹介します。

毎朝、超時短コーデ術

イラスト定番服

鉄板コーデを作っておく


仕事の日のアイテム

わたしの仕事着はこの4着のみ。

①グレーのカットソー

②ボーダーカットソー


③ネイビーのスカーチョ

④黒のセンタープレスパンツ

合わせやすいシンプルなものばかりです。
特に黒のセンタープレスパンツは持っていて損はないです!

アイテムが2+2で4通り

トップスが2着
ボトムスが2着
しか無いので組み合わせが4通りのみです。

朝の気分でトップスもボトムスも決めます。


大体トップスのイメージしか他人は見ていないので
トップスは毎日変えています。

A→B→A→B

ことりんご

わたしは週4日勤務なので
これでOK



5日の人はトップスがもう1枚あってもいいかもしれませんね♪

ヘビロテするので
着心地の良い服を使用しています。

ONとOFは完全に分けているので楽です。

↓ こちらがOF服のはなし ↓

朝、全く迷わなくなりました!


以上のやり方で毎朝、5秒もかからずに
服を決めれるようになりました。

ことりんご

朝時間もゆったりとしています♪


【公開】アラフィフ『ミニマリスト』制服化で毎朝5秒コーデが作れます。



少ない服で着まわすポイントは、
どちらにも合わせやすいように

トップスもボトムスもカジュアル過ぎない素材やデザインを選ぶこと。

【50代のおしゃれ】素材感を合わせるだけで変わる!スタイリング術50代の方々にとって、ファッションは自己表現の一環であり、日々の生活に欠かせないものです。この記事では、服の素材感を意識することで、どのようにスタイリングが変わるかを具体的に解説します。シンプルな素材感の合わせ方をマスターすれば、あなたのおしゃれ度もアップすること間違いなしです。さあ、素材感を活かした魅力的なスタイリングを楽しんでみましょう!...

あなたも仕事着を制服化して ゆったりと朝を過ごしませんか?

それでは。

ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版