毎朝、おしごとのために洋服コーデを考える時間を短くしませんか?
それだけで10分以上は時短になるはずです。
そこでわたしの超時短コーデをご紹介します。
毎朝、超時短コーデ術

鉄板コーデを作っておく
(調子乗っちゃって~イラスト第2段!)
わたしの仕事着はこれだけです。
グレーのカットソー
ボーダーカットソー
ネイビーのスカーチョ
黒のセンタープレスパンツ
アイテムが2+2で4通り
トップスが2着 A B
ボトムスが2着 C D
しか無いので組み合わせが4通りのみです。
朝の気分でトップスもボトムスも決めます。
わたしの場合、月曜日が始まりです。
A+C B+C A+D B+D で四日分。
大体トップスのイメージしか他人は見ていないのでトップスは毎日変わることになります。
わたしは週4日の勤務なのでこれでOK
5日の人はトップスがもう1枚でもいいかもしれませんね。
わたしもたまにOFの服を混ぜたりしますが 基本ONには大事な服は着ません。
ですが、着心地の良い服を使用しています。
ONとOFは完全に分けているので楽です。
↓ こちらがOF服のはなし ↓
朝、全く迷わなくなりました
わたしは以上のやり方で毎朝、5秒もかからずに服を決めれるようになり、朝時間もゆっくりととれるようになりました。
当たり前ですが(迷う数が無いからね)
あとがき
少ない服で着まわすポイントは、どちらにも合わせやすいようにトップスもボトムスもカジュアル過ぎない素材やデザインを選ぶこと。
あなたも仕事着を制服化して ゆったりと朝を過ごしませんか?
それでは。きょうも心躍る1日を♪