いくらミニマリストだなんだ言ってても
ヘビロテしてれば洋服も痛むし
シルエットも古くなりますよね。
そして・・・アラフィフに1番似合わなくなるお悩みは
・・くすみ・体型の変化!! です。
古い服は思い切って処分して
新しい服に更新しましょうという話です。
【ミニマリストな50代】洋服は捨てて更新するのが正解!
最近いかに少ない服で過ごすかを楽しみに
枚数を減らすことに邁進してきたわたしですが・・・
人前に出て着ることを考えたら 急に古臭く感じられた
写真におさめてみたらわかりやすいです。
シルエットが古臭い・・・し・・・色が似合わなくなってる?

これは2年前のもので当時活躍した服です。
どんなに可愛かったと思っても生地が傷んできています。
色が薄くなってきていました。うう~む・・・


色違いで購入したエシームのパンツはゴムでお気に入りでしたが
ヘビロテしすぎて傷んでるし 形がイマっぽくない!!
何よりわたしの体型が変化してる!!
働きに出てないときはこれでいいんです。
いいのか?
でも・・・やっぱり対外的に考えると超ダサいかも・・
よく見ると生地も傷んでます。
過去の服は現在のわたしに似合わない

こちらがわかりやすいです。
カーデがきっちきち(2年ほど前は大丈夫でした)
ついでにパンツも腰回りがキツイ!

新しいパンツはサイズも丁度で履きやすいし
いらない!と言っていたカーデですが・・
これには合いますね。良かった。使える!

とりあえず買い足したものだけの組み合わせで
これでいけそうなのでホッとしました。

流行りのシルエットってありますよね。
たとえば2022年はもうロングカーディガンは古く、
ショート丈やミドル丈&ドルマンスリーブやキレイ色のカーディガンが流行です♪


ミニマリストでも洋服は更新しないと!
ミニマリストだからって同じものを長く着るのは違う。
その時々で更新していくのも大事だよねって気づいた話でした。
最近着倒してるから できるようにはなってきたのですけど・・
気分良く着れる物を入れ替えて
どんどん更新すればいいと思います。
ではでは~!
