大丈夫?その友達、仲間じゃなくて敵かも!『フレネミー女子』を見破ろう

仲間や友人のふりをして
笑顔で近づいてくるが攻撃を仕掛けてくる相手、
それがフレネミー

私にもいましたフレネミー

今日はそんなわたしのフレネミーの話です。

f:id:kotorin6:20180323202937j:plain

友達のフリをして近づくフレネミーに、ご用心!!

怖いですね。
友達のふりをして近づくらしいです。

 わたしの周りのフレネミー

前からなんだかちょっと怖いなとは思ってたんですけど
今回はっきり分かりました。

わたしの最初のカンも冴えてたわけです。
こういうのって鋭い人にはわかるそうです。

フレネミーは聞き上手だけど自分のことは全然言わないんですよね。

人の不幸は蜜の味らしいです。

自分が幸せを感じられないから
人の不幸で隙間を埋めようとするタイプ
それがフレネミー。

ことりんご

こわっ!!

 フレネミーだと気づいた出来事

彼女にすごく嫌なことを言われたんです。

人間って笑顔で急に言われると

一瞬何をやれたか分からないものなんですね・・・

瞬時に分かれば 

ことりんご

はぁ!?

ナニ言ってんの!?

と返せたのに・・

じっくり考えてみると
すごく嫌味なことを言ったんですよ。彼女。
舐められたものです。

嫉妬心が大きいフレネミー

f:id:kotorin6:20180323174707j:plain

今後は話さないし 目を合わせる気もありません。

自分を大切にしてくれない人は気にする価値もないからです。

私が楽しそうにしてたのが
気に入らなかったんだと思います。

でも今の彼女が満たされてないのは

全て彼女の自己責任
しったこっちゃ無いよ!

 人の不幸が大好き


妬まれたんだろうなと思います。
わたしだって
これまで能天気に生きてきたわけではないのに。


妬みって怖いですね。
書いてるうちにドキッとしたことがありました。
もう1人身近にいるなぁ・・・マジか。ヤバいです。

e-jyouhou.com

そして自分にもフレネミーになる可能性は潜んでいます。



私はいいの。私の話なんてつまんないよ」とはぐらかされたら注意。

皆さんもフレネミーにはご注意を。

【女の人間関係】嫉妬された? ある程度の年齢になったら「美貌よりも幸せかどうか」が勝負だという話少し前に嫌な事をわざわざ言ってくる人がいて その真意はなんだろう・・と嫌な気分になってしまいました。 ...
ABOUT ME
ことりんご
少しのお金で豊かに暮らしませんか。 HSP気質で毒親育ちでも、ミニマリストな生活に出会って 幸せ感が満載になりました。 じぶんらしくハッピーに生きるための情報や50代のミニマリストな生活などを発信しています。