<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

HSP

人と関わりたくない主婦が、どう生きていけばいいかという話

人と関わりたくない主婦が落ち込んでいる

子供時代、人間関係を作るのがとっても苦手でした。
そしてそれは社会人になっても一緒でした。

そんなわたしの半生を振り返ってみようと思います。

どうやって変わっていったか?
今、人みしりで悩んでいる方に響けば幸いです。

人と関わりたくない主婦が、どう生きていけばいいかという話

f:id:kotorin6:20180520194003j:plain

子供時代は親の性格が色濃く出る


父はサラリーマン
母は昭和の初期によくいる専業主婦

専業主婦の母が人づきあいがうまいはずも無く、

わたしはそんな母に似て
根暗でおとなしくて真面目でした。

20歳前後には落ち着いているとよく言われました。

単に話し下手でネクラ=インキャだっただけです。

人と関わりたくないのに「接客業」は地獄


高校卒業後、就職した先が金融関係」です。
成績で有名企業へ。
特にやりたかった仕事でもありませんでした。

今から考えると何もかもがわたしのような
ネクラには向いていませんでした。


「大人」と何を話せばいいのかもわからない。
ムスッとしていて「怖い」と思ったもんです。

お茶出しさえも緊張して 
声も出せないくらい消極的でした。

ことりんご

笑えるほど 社交性が無かったのね・・・



言えることは1つ。

金融機関業は完全に接客業です。

人が苦手な人には絶対に向きません


人と関わりたくないのに働くとは=人との関わり

その後転職した一般企業でも苦労しました。

ヤンキーな人が多く、イジメにあいました。


生きる力」が足りなかったんだと思う。

繊細過ぎたんです。

子供時代にも多少の虐めには遭いましたが

大人の「無視」が1番キツイと思いました。

希望に向かう女性
8月31日の夜に。ツライことは一生続かない「わたしのいじめられ体験談」8月31日の夜に。 「わたしのいじめられ体験談」を書きました。夜がつらくて本当にしんどかったけど、つらいことも一生の中で見たら一瞬です。乗り越え方も私の例を書いてみました。...

人と関わりたくないわたしは努力しつつも「公私」の性格が乖離していきました。


「今の自分をなんとかしたい」と思っていました。


私的な場面では明るくふるまい
公的な場面では真面目・大人と関わるのが苦手


という現実に直面して
どんどん「公私」が乖離していきました。

自分の中で矛盾が大きくなっていくわけです。



親が生真面目すぎて
子供にもそれを強いるとロクなことになりません。

「下ネタ」などには気軽に反応できない。

相手のジョークも真面目に受け止めてしまい、
批判されてると感じる、、

という具合です。

わたしの人付き合いがラクになった歴史などを書いた本はこちら


人と関わらない仕事ってなんだろう?


人間関係ではかなり悩みました。


ヒトと関わらない仕事って
なんだろう??


現場仕事でオートメーションとかはどうかな?とか・・
1人で出来る仕事ってなんだろうと
いつも考えてたように思います。
(今ならネットでの仕事も色々ありそう。)

人に傷つけられるたびに

人付き合いのない場所へ行ってしまいたい・・」と考えました。

ある転職先でわたしと似た人に出会いました。

Eちゃん

人と関わりたくない
ランチが苦痛



わたしよりも重症でした。

彼女は現場職でしたが

現場も人間関係が大変だよ」という言葉が耳に残っています。


その時は


どこへ行っても人間関係は大変なんだな」とがっかりしたものです。

人と関わりたくない主婦は、気づいたら悩まなくなっていた!

結構深く長く悩んでいたはずだけど 
気づくとそういう悩みが無くなっていました。


いつから?と聞かれてもわからないくらいです。




逆に今はこんな感じに。

誰とも交流のない仕事なんてつまらない。

接客業がいいな!


こんな完全接客業の仕事もしました。

女性中心の職場で生き抜く:タイプ別対処法と私の体験談「女性が多い職場の大変さ」女性が多い職場はやはり大変です。わたしなりにタイプ別対象方法をご紹介しています。 処世術には自信があるので参考になさってみてくだいね。...

わたしが悩まなくなった方法はこちらでまとめました。より実践的です。

結論:人と関わりたくない主婦が、どう生きていけばいいか? 変わりたい意思さえあればなんとかなる。

結論を書きます。

人は変わりたいとさえ思っていれば変われるもの。

わたし自体が
経験を積めば苦手も克服できるという見本です。


試行錯誤して人と付き合っていくうちに 
気づくと普通に息ができてた。
そんな感じです。

人と関わらず生きていくのは無理です。

だとしたら自分が生きやすくしていくしかないですよね。


どんな人間と出会うか、が大事


しっくりいけば無事に勤め上げることも可能かと思います。


逆にトンデモナイ人間がいる職場に入ってしまうと
辛いことも多いです。
(そんな場合は逃げればいいと思います)


イライラしている女性
【逃げるが勝ち!】同僚からの暴言などはモラハラになるの? 上司からのパワハラについても語ります。この春新しい環境に入られた方も多いのでは? 入った部署や会社にモラハラな上司や先輩が居ませんか? 入ってしまってから気づくことって多いんですよね。 わたしがこれまで会ったトンデモナイ人と対処方法を書きました。...


逆にそういう時こそ成長するので 
人生無駄は無いのかもしれませんね。

 実体験したわたしから1つ言えるのは


職場によって
人間関係はまったく違う
ということ。





「どこへ行っても一緒」という大人は無視していいですよ。

わ~~!!ってなってるOL
「どこへ行っても一緒」じゃない! 転職経験4回以上の私が「実体験」を語ります。「どこへ行っても一緒」という大人は無視していいです。 転職経験4回以上の私が「実体験」を紹介して「どこへ行っても一緒じゃない理由」を書いています。...



今日の記事が今悩んでる方のヒントになればいいなと思います。

変わりたい人のヒントになる本を出版しました。
興味がある方はご覧になって下さいね。


友達をあっという間に作る方法: 明日から実践! コミュ障でも友達ができる (ことり文庫)

Kindle Unlimited

で無料で読めます♫

ではでは。



ABOUT ME
ことりんご
少しのお金で豊かに暮らしませんか。 HSP気質で毒親育ちでも、ミニマリストな生活に出会って 幸せ感が満載になりました。 じぶんらしくハッピーに生きるための情報や50代のミニマリストな生活などを発信しています。