ミニマリストを目指すわたしのインナーや
おパンツの入れ替えの時期がやってきました。
【アラフィフミニマリスト】の下着は全出し総とっかえ!サイクルも決まっています
50代ミニマリストのわたし、
下着は全部出して全て入れ替えています。
大体年に2度。
夏と冬のボーナス時にまとめて買って入れ替えています。
お気に入りが決まっています

どこでも大体売っていますが
立体編みのストレッチショーツです。
ハイ、色気のないオバハンぱんつです(笑) おへそまで隠れます!
基本全出し・総入れ替え
今までのはヘタってきていて汚れたり破れたりして
少しづつ捨ててきていました。
もう入れ替えしなくては!と思っていました。

今回 USED8枚 と NEW6枚と入れ替えしました♥
(もう少し買い足すかも・・)
入れ替え時期は大体決まっています
前回こちらで書いていました。
1月28日UP記事なので丁度半年です。
穿いていて気持ちよくなくなっていったり、糸がほつれてきたりします。
体感的に替えたくなるのがこの時期なのもありますが
ボーナスシーズンになるべく家族全員の下着・靴下などの消耗品を入れ替えています。
まとめ 【50代ミニマリスト】の下着は全出し総とっかえ!サイクルも決まっています。
下着や靴下のように数枚持っていて
どれを何回着たかわかりにくいモノたち。
そういうのは全とっかえで 気持ちよく寿命を全うさせるのがわたし流です。
みなさんはどのような感じで替えていますか?
お洒落で多いのだろうなと想像していますが・・(;’∀’)
▼リピーターが多いトラタニも気になっています。
