職場環境が変化する前から心配で眠れない夜を過ごしております。
不安とは結局ただただ予期せぬ事に対しての物なんでしょうね。
逆に始まってしまえば きっと不安は
「なんだ・・まぼろしだったんだ」と思うかそれが現実となり、
不安から悩みへと進化するものかもしれません。
ところでフライングで就職活動をしてしまったわたし。
実録を細かく公開します。
「50代就職活動の真実!あなたのスキルが求められる業界とは?」

年齢の欄にはもちろん、5〇・・・と書かなければなりません。
ここで 少し不安になります。
50代のわたしを本当に採用してくれるんだろうか・・・と。
そして・・・今までの職歴などちょっと忘れつつあります。
少しくらい昔の経歴をいじってもダイジョウブかも?(笑) いや、自分の責任においてやってね。
そして次が1番のハードル。
50代の就活写真
写真・・・前に40代の時にもお世話になった美肌・美白の写真機を探します。
新しい機械の方が性能もいいと思うので普段から
「ここにあるな」と見ておいたらいいですね。
実際、関係ない時には気にも留めてないので
今回も数年前と同じ機械を使うことに。
どこかにあったはずなのですが悲しいかな、
年齢のせいや興味が無かったせいで覚えておらず・・・
ですがそこそこの修正になっていました。
修正してこの程度か・・・と残念な気持ちはぬぐえず・・・
(鏡っていいように映ってるみたいですね)
勿論、撮り直せる回数分しっかりと撮り直し (笑)
まぁ60%の納得くらいで仕方ありません・・
ええ・・真実とかけ離れてても詐欺だって言われますしね。。
書類選考だとどうなるか考えてみる
50代だとまずは「若く見える」ことが大事のような気がしますね。
普段若く見られていますが本当かどうかは自信がありません。
そもそも老けて見える友人が
「若く見えると言われるわ」と言っていたので・・鵜のみにはできません。
働く意欲と50代
40代の半ばと50代・・・こんなに気持ちが違うとは。
ハッキリ言って前回のシュウカツの40代半ばまでは
どこでも受かるという自信があったのです。
何でもやります!という気概もありました。
視力にも記憶力にも自信が無くなった50代のわたし・・・
清掃業界はどう?
もう頭と神経を使いたくない、と今までの事務畑ではなく清掃のお仕事に申し込んでみました。
未経験でとても不安でしたが
清掃の仕事は年配の方がとても多く、
60代70代の人も集団面接に来ていてそのおかげか 50代はまだ若いと思われたようで結構大切な扱い をして頂きました。 ←ここ重要
初老でも需要がある業界のようです。
正直、リーマンショック後の就職氷河期はわたしもかなり苦労しました。
しょうもない短時間パートの事務求人に優秀な人が殺到したり
信じられないけれどたかだかパートに書類選考、集団面接、2次面接なんてあったのでした。
その当時はまだ40代半ばでしたが面接官も冷たいものでした。
今よりずっと若いのにね~。
あの頃の無理やりのシュウカツで違う職種で入った会社に
まだいる貴重な人はいるのかしら?
まとめ)「50代就職活動の真実!あなたのスキルが求められる業界とは?」
需要がある職種に挑戦するのもアリですよね。
といいつつ やっぱ事務職がいいかなぁ。。どうなるやら。
といいつつ。。今の仕事にしがみつくかも。
とりあえず、清掃の仕事はわたし次第ということになりました。
OKなら 採用されるみたい。
50代の方、未経験でも清掃は需要がありますよ!
