50代後半の夫婦の生活費以外4月分をまとめてみました。
春は心浮かれど財布が寒い…
50代の暮らしに訪れる4月の出費、リアルな家計事情を深掘り。
50代身の丈暮らし・プレ年金生活「4月の特別費」に青ざめる

自治会費
班長をやった時に何度も徴収が面倒で1年の分をまとめて出すのが
班長さんには助かると気づき、1年間分をまとめて支払いました。
14400円です。
車検(夫の車)
まぁなんて車ってこんなにお金がかかるんでしょうね。
ガソリン代も本当にきつい・・
その上もう何万キロ走っているという彼。新しい車が欲しいらしい・・・
う~ん・・・
まとめ)50代身の丈暮らし・プレ年金生活「4月の特別費」に青ざめる

合計約185000円
今月もかなり大きくなってしまいました。
車が無いとどこへも行けない地域なので仕方ないけど
車が無ければ
かなりのお金が貯まっているだろう
都会に比べたら物価は安いのかもしれないけれど・・・
車にかかるお金考えてみました。
車購入
車検
保険
税金
ガソリン代
メンテナンス
とんでもない金食い虫ですよね💦
わたしはあと10年は今の車に乗りたいです。
だとしたら68歳・・まだもう1回くらい車の買い替えが必要そうですね💦

*メルカリで購入したコードレス回転モップ(けっこう良いです!)

昨年の4月の特別費はこれだけでした。
