スポンサーリンク
長い溜息しか出ないこの頃。
何故かというと色々困ったことができたからなのです。
幸せな事もアリ~なのですが。
とにかく。
今の生活を手放すのは人間、難しいらしいということ。
スポンサーリンク
【現状維持バイアス】困りごとは何故か1度にやってくる・・・しあわせって続かないの?

現状維持バイアスとは
実は、人間という生き物は、
現状を維持しようという性質を
持っているのです。なぜでしょうか?
それは、
「今の状態が心地良いから」
なのです。
私が今の生活に週1の新しい仕事を組み入れようかと思った時にも このバイアスが働きました。
週1くらいどうってことない気がするのですが、今のサイクルが壊れるのがどうにもこうにも手放せませんでした。
わたしと仕事
ところで・・・ここ2年半、私にとって仕事の環境がこの上ない、しあわせな日々を過ごしてきました。
どうして変化したのか?
それは環境を随分変化させたのと
それに伴い考え方がガラッと変わったからだと思います。
それまでの私は
「・・・しなくてはいけない」
「・・・でなければならない」
でした。
わたしが変化を受け入れたきっかけはいくつかありましたが
そのうちの1つがこの本を読んだからもあります。
もう何してもうまくいかなかった日々 悩んで辛くて
もがいていた日々を救ってくれました。
これだけではありませんがその1つになったのは間違いありません。
ニセモノの願望にとらわれない 本物の願望は叶う、というようなことが書いてあります。
まさに私も今、悩んでるので原点に立ち戻って 再度こちらを読んで考えてみたいと思っています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク