
50代の生き方「日本の高齢者がリアルに後悔している6つ」の記事を読んで思ったこと
2023年6月21日 ことりんご ゆるはぴ
ある記事を読んで思ったことを書いてみました。 日本の「高齢者3600万人」がいまリアルに後悔している「意外なこと」6つ 「い …
50代の母の日ギフト事情!贈り物ともらった物
2023年5月19日 ことりんご ゆるはぴ
少し遅くなりましたが今年わたしが80代の母に贈ったものと50代のわたしが娘たち(お嫁ちゃん)に頂いたものをご紹介します。 2023年)50代の母の日ギフト事情!贈り …
50代の孫育て日記:4月の別れと新生活への一歩
2023年4月13日 ことりんご ゆるはぴ
孫娘が保育園に通い始めました。 ママの育休が終わってからの8ヶ月間わたしと濃厚な時間を過ごした孫との時間も終わりを迎えました …
2022年「1年間頑張ったじぶんにお疲れサマ」振り返りは月ごとがおすすめ。
2022年12月30日 ことりんご ゆるはぴ
もうすぐ2022年が終わろうとしていますね。 毎年手帳に書き込んでる振り返りをブログ上で書いてみようと思います。 こと …
若いママ顔負け!50代で孫と遊んで接骨院へ行くハメになった理由
2022年12月12日 ことりんご ゆるはぴ
表題の通りの話なんだけど(笑 毎日孫(1歳)と遊び回ってるわたし。 若いママ顔負け!50代で孫と遊んで接骨院へ行くハメになった …
離れて住んでいる1人暮らしの認知症の親をどうしたらいいのか?問題。
2022年11月4日 ことりんご ゆるはぴ
ご近所のTさん84歳は随分前から認知症で朝早くからよく我が家へ訪ねてきます。 母の友人がグループホームへ入ることに。 …
母がデイサービスを拒否!困った
2022年10月29日 ことりんご ゆるはぴ
母親が介護認定を受けてどんどん毎日「フツー」じゃなくなっていくのをみてるのはつらいですね。 今回は母親がデイサービスに初めて行った話です。 母がデイサ …
【頑張る私へ】いつもは節約。でも今日だけは。50代主婦が挑んだ「お値段を見ないオーダー」という名の贅沢。
2022年7月25日 ことりんご ゆるはぴ
額面を見ずに買い物って憧れますよね。いつかそういうことができたら嬉しいですがわたしの場合は宝くじが当たらないと無理そう。 …