<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

ファッション

「50代小柄ぽっちゃり」夏に着回すヘビロテ服7着を公開します。

今年の夏に着回す予定の
「ぽっちゃり小柄な50代」のわたしの洋服を公開します。

洋服はかなり数を絞ってミニマムです。
今現在の洋服アイテム総数はなんと30着!


50代ミニマリストの服選び・手放す基準・収納術 | ハルメクハルトモ倶楽部 (halmek.co.jp)

「50代小柄ぽっちゃり」夏に着回すミニマムなワードローブ

うち太って着れないのが現在2着あるので
実質28枚で1年間着回しております。

今年夏に着る8着をご紹介します。

夏にたくさん着る予定のもの

まずはトップス。
続けてボトムス。
最後にワンピをご紹介。

50代の皆さんの持ち服と比べてどうでしょうか?
シンプルすぎる?若作りすぎる? 地味?
プチプラ?

Vネックのシンプル黒ブラウス

3年目に突入。
珍しくデパートで購入したものなのでわたしの持ち服の中では高いほう。
なかなかコスパが上がりません。

私の中では1回100円以下になれば
いわゆる「元が取れた」かなぁ?ってとこなので
今年もヘビロテしたいところ。

ただ、半袖なのにあまり涼しくないところが難点


夏には暑いので 春から夏や夏から秋に着たい1点です。

 無印のブラウス(ギンガムチェック)


2年め突入の涼しいブラウスです。
去年はヘビロテでした。


Sサイズなのに大きめなところも
太ってからも着れてるのでありがたい。

50代の夏服は無印で決まり!ミニマリストが選ぶ着回し術50代になって、服選びの価値観が大きく変わったと感じることはありませんか?「着るものに迷いたくない」「ラクなのにちゃんと見える」「でも、おしゃれ心は忘れたくない」——そんな願いを叶えるのが、ミニマリスト的な夏のワードローブ。今回は無印良品のアイテムを中心に、50代ミニマリストがリアルに選んだ夏服を紹介します。...


BLUE(サマンサモスモス)ブラウス


イエロー系の明るいチェックです。
こちらも3年目突入。
軽くて涼しくて大好きです。

サマンサモスモスは太って見える服も多いですけど
うまく選ぶと可愛いですよ♪

*2024年57歳になったわたしは腕を出すのが怖く
4分丈以上を選ぶようになりました。

「おしゃれ塾」で学ぶ明日から実践できるポイント | ハルメクハルトモ倶楽部 (halmek.co.jp)


無印のデニムガウチョ

今月やっと購入したガウチョー
いっぱい着ます!

ユニクロガウチョ


2年目のリネンガウチョ。
これはとても涼しいのでほぼ毎日着ています。
夏に大活躍のアイテムです。

やっぱ素材は大事。

【50代ミニマリスト】暑い夏のオフィスカジュアル買い足しました。【50代ミニマリスト】暑い夏のオフィスカジュアル買い足しました。買った洋服を公開します。またオフィス向きのバッグも紹介しています。...

無印ワンピ2種類

どちらも2年目です。
リネンワンピと綿ワンピ。
どちらも涼しい生地で今年もいっぱい着用予定。

難点は「のぶとい二の腕」が出ちゃうこと。
ユニクロカーデを羽織ります。

1枚でサラッと着てる女性に憧れます。


「50代小柄ぽっちゃり」夏に買い足したい服と諦めた服


ボトムスがどちらも似た色なので
あらたに買い足したい!

実はもう既に注文中。


単調ではなく、膨張して見えないようなデザイン

こればかりは試着してみないとわかりませんね。
珍しく冒険しました。

諦めた服はボトムス2種類。

コロナ太りで去年購入した無印のリネンパンツが入らない・・・涙
&2年前に購入したパンツ。

涼し気な色なので着たいのですが・・・お腹周りがパンパン。涙。

まとめ 50代小柄ぽっちゃり夏に着回すヘビロテ服7着を公開


以上50代小柄ぽっちゃりが夏にヘビロテする服7着をご紹介しました。

痩せなくちゃ、どんどん着れない服が増えちゃいますね。
この太った状態で買い足したくないしーーーー

ではでは。

無印のTシャツ3枚
無印良品で一気買い!50代ミニマリストが選ぶ『コスパ最強』夏服3枚「ミニマリストな50代」夏服を無印で3枚オトナ買いしました。 オーガニックコットンのTシャツのご紹介とオトナがおしゃれに着る時の工夫も。...
ABOUT ME
ことりんご
「毒親の介護、あなたならどうしますか?」 親の介護は、多くの人にとって避けられない問題。しかし、それが毒親だったら? \アマゾンキンドルで絶賛発売中です/ 「毒親介護 」自分を苦しめた親をどう看るか、誰が看るのか (ことり文庫) Kindle版