家族 「今度生まれたら」旦那さんとまた結婚しますか? 2022年5月14日 ことりんご ゆるはぴ NHKドラマの「今度生まれたら」を観ました。 70歳になった夏江はつぶやいた。「今度生まれたら、この人とは結婚しない」 そして、これ …
家族 「孝行のしたい時に親はなし・いつまでもあると思うな親と金」まさか母が認知症?母の日その後。 2022年5月7日 ことりんご ゆるはぴ 先日、今年の母の日は昨年度が高価だったから大したものを贈らないと書いていました。 https://www.koto6 …
ライフスタイル 母の日ギフト2022今年は必需品と+αを贈る。 2022年4月22日 ことりんご ゆるはぴ 先日、じぶんは「欲しい物をもらう」という記事を書きましたが https://www.koto6.com/entry/on-mothe …
ライフスタイル 「またお花?」母の日に今年は勇気を出して「これが欲しい」を伝えませんか。 2022年4月15日 ことりんご ゆるはぴ もうすぐ母の日ですね。 皆さんは贈る側? もらう側? 今回はもらう側にフォーカスして記事を書いてみました。 母の日に母・ …
エンタメ カムカムと母とわたし。50代と80代を繋ぐNHK連ドラのチカラ 2022年4月7日 ことりんご ゆるはぴ NKHのカムカムエブリバディ、観ています。とうとう今週で終わっちゃいますね。すごくさみしい・・・ 50代と80代を繋ぐNHK連ドラの …
マネー 冠婚葬祭で老後破綻!子どもの結婚式や孫へのお祝いはどうする? 2022年3月19日 ことりんご ゆるはぴ 子どもたちが独立して孫が生まれお祝いを出すシーンが増えてきました。 世の中のジジババはどのくらいのお金を孫に出してるのでしょうか? …
マネー 年末年始に使ったお金、特別出費は昨年に比べて倍増!?【2022年】 2022年1月9日 ことりんご ゆるはぴ わが家は大家族。そして今年も親戚が集まりました。子どもたちは近年結婚して親戚も増えました。 そんなわが家の年末年始の特別出費 …
ライフスタイル 「2022年」大家族の正月の過ごし方と手土産や親戚の人間関係 2022年1月3日 ことりんご ゆるはぴ ことりんご あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします! 2022年ですね。皆さまはど …