母が私に先日言いました。
その言葉が衝撃で笑うしか無い・・・だったのでご紹介します。
同じ毒親持ちの人に是非 共有せねば。
Contents
毒親がわたしにフト漏らした言葉とは。

聞いたことが何度もあるのですが、
わたしの母と母親の姑の子どもが同級生だったんですって。
昭和初期には結構そういうことあったらしいですよね。
今ならわたしが孫と同級生の子を産むってこと?・・・こわすぎーーーありえん。。。
それで姑の赤ちゃんの上の子ども(母にしたら叔母)から虐められたらしい。
それで苦労したーー苦労したーーーって言うんですよね。何かに付けて。
まぁ、母には忘れられない辛さだったんだろうけど。
みんなそれなりに辛い目には遭ってるんですよ。
前に若い子が
「わたしは苦労してきたから」って言うので
「どんなこと?」って聞くと 特に何も出来事がないの。
ただ、つらいっていう感情だけを指してるの。
そんなん、当たり前じゃんーーー 誰だってつらい思いはしてるよ!
わたしは随分辛い目にあなたたち親に遭わされましたが・・・(^_^;)
自分は人を傷つけてないのか?
話は戻るけど 確かに父はモラハラで昭和初期の男性特有な男尊女卑。
虐められてるって言うのはそうなんだろうけど・・・
父に対して
両親の会話をよく傍から聞いてると
一方通行ではないんですよ。
どっちもどっち。
しかもどうでもいいことで主権争いをしてる・・・
かなり傷つけ合ってお互いに譲らない・・・
知り合いに対して
先日も母が知り合いの人をすごい責めて
私にも主人にも孫にも関係ないのに愚痴っていた。
しかも「そんなこと?大したことないじゃん」という話。
悪いのは相手じゃなく、母にも非があるんでは?というストーリー。
そんなに言うなら「本人に言えば?」と伝えたけど
結局その後も知り合いに電話しまくって
「ひどい人じゃない?」と共感されるのを待ってる。
聞かされる電話の相手も可愛そう・・・関係ないのに。笑
相手の人のやったことも全然大したことじゃないのに 蛇のようにしつこい。
(これは子ども時代にわたしがやられていた手口だ)
相手からしたら
と思ってるに違いない!
毒親に育てられたわたし
おい!
その2人に育てられたわたしはどうなんだ!!
心のなかで毒づいたわたしです。
苦笑いだけ返しときました。
まとめ/「毒親」がわたしにフト漏らした言葉とは。ばかばかしすぎて苦笑い。
結局毒親って変わらないんだよね。
被害妄想癖はわたしの子ども時代からずっと。
自分だけが辛いとかじゃなくて
他の人はどう感じたんだろうなんて1mmも思わないんでしょうね・・・
この言葉を聞いて
ばかばかしい とマジで思いましたわ。
毒親に悩んでる人、相手はただの被害妄想女なので 無視すればいいですよ。
子供のときには全然わからなくて 母親に理解してほしかったけど
今はわかります。
「この人って理解能力なくね?」
「学習能力もなくね?」
「ミジンコ以下だから気にしなくて良くね?」
そういうことですよ。

