先日、マヤ暦でしっかりと占いをしてもらいました。
結構当たっていて面白かったので結果などをシェアしますね。
2020年を占ってもらうのもおすすめなのでご紹介しておきますね。
Contents
おすすめ! 週間占いが大好きな50代が【マヤ暦】でしっかりと占ってもらった話

50代になっても占いが好きです。
占いは大好きで 占い師さんには何度も占ってもらったことがあります。
悩んでるところに背中を押してくれることもあり、普段は気軽にネットで無料占いを楽しんでいます。
マヤ暦
マヤ暦とは、マヤ文明の時代にマヤ民族が使っていた暦(カレンダーのようなもの)です。
マヤ民族は17種類ほどの暦を使い分けていたとされており、その中のひとつが「ツォルキン暦
(神聖暦)」です。
ツォルキン暦は1サイクルが260日で、マヤの神官がその日のエネルギーを知るために使っていま
した。私たちが現在使っているグレゴリオ暦は365日が1年(サイクル)ですね。
マヤ暦では1日1日流れるエネルギーが違うと考えられ、ツォルキン暦では260種類のエネルギーに分けられます
今回みてもらったこと
今回は知り合いのきいろさんに家族の関係性をしっかりと占っていただきました。
我が家は今年から家族構成が変化したので とても気になるところでした。
・使命
・特性
・今年と来年のサイクル
・今後チェックしておきたい日
その他
PDFで頂いたのですが、その枚数が実に23枚!!(私の場合は家族が多いので)
かなり時間がかかったのではないでしょうかという鑑定でした。
私のことを1部ご紹介すると・・・
・強制されることを嫌う(自由人)
・ おもてなしの心で、コミュニケーション能力に優れる。
・キーワード:人と人との橋渡しの役割
・人と人をつなぐ 能力と上昇思考もある。
・主人とわたしは仲良し夫婦(!)
以上が特にとっても当たってる!!と思いました。
昔から知り合い同士をつなぐのが得意なんです。
また、強制されると反骨精神が出てきてしまいます💦
主人がわたしをフォローしてくれることが多いというのが・・・見たんかい!!って突っ込みたくなるくらい当たっています笑
すごいですね、マヤ暦。すごいですね、きいろさん。
あと、とてもいいなと思ったのが相関図を作ってくださって❤
家族全員の関係性が1枚で読み取れます。
家族の中に*ガイドがいたりするのが面白いなと思いました。
*導いてくれる人で、困った時に助けてくれる人。
良いことも悪いことも学びの相手で、たまに反面教師の時もあります。
占いを人生の実践に生かす

今回始めてマヤ暦というものを知りました。
耳慣れない言葉も多々出てくるのですが、きいろさんのお人柄で優しい言葉でわかりやすく説明してくださるところが親切だなぁと思いました。
・現在や来年のサイクルを知っておくと何かトラブっても「ああこういうことか」と思えそうです。
やっぱ週間占いとは違うわ笑
きいろさんのマヤ暦の紹介です。
マヤ暦に興味がでてきた方は「きいろさん」をおすすめします♥
わからない部分も質問すればちゃんと答えて下さいますよ~
優しくていつもスマイルで穏やかなきいろさん。
私自身、交流のある方なので信頼感は大きいです。
興味を持たれた方はココナラへレッツゴー!
ココナラ – みんなの得意を売り買い スキルのフリーマーケット
余談ですが、ココナラへの新規登録の際に招待コードを入力&電話登録すると300ポイントが付与されます。私の招待コードはこちら:3ws9k
よろしかったら登録時にご利用ください(*^^*)
こちらの占いも良かったですよ!
