こんにちは。
病気療養中のことりんごです。
熱は収まりましたが背中が痛いです。
対して動けていないんで 食べたいと思うことも少ないのですが
それでも時間になると食べてしまいますね。
ダイエットになるかと心中ほくそえんでいたのに(笑)
こういうものを食べてました

この2.3日わたしが食べたものを発表します。
① おかゆ
定番中の定番ですね。
お野菜と米さえあればなんとかなります。
わたしは塩味or味噌味が好きです。
② うどん
旦那さんが食材を全てセットされた鍋焼きうどんを買ってきてくれました。
本当はあんまりおいしくなかったんだけど・・・
あとはいつも保存している冷凍うどん。
今回はCOOPのもの。
きつねうどんセットでお鍋に入れればすぐにできます!
やっぱ病気にはうどん最強ですね。
それも冷凍うどんは味がもう出来ちゃってるから切らせませんね。
市販のでは肉うどんが大好きです。
去年の病気時には毎食これでした。買い足さなくては!!


③ 野菜しゃぶ
なんだか食べたいけど肉とかは嫌。
味ぽんで野菜をしゃぶしゃぶして食べました。
美味しかった~

④ ウィダーインゼリー
身体に合わなかったのか長期保存しすぎたか
すぐに体外へ放出させてしまいましたが・・・
また買いだめしておかなくては!
⑤ 大豆バー
この際だからと去年の12月まで賞味期限切れの物を食べるのを試みましたが
いまいちおいしくなく、やっぱ今じゃクリスピーだなぁ。
クリスピー、今までのよりずっと美味しい!

ソイジョイクリスピー 3種詰合せ 3種×4本 計12本セット 送料無料
残りは
ジムにヘビロテしよう(賞味期限過ぎてるので今月中に消費します)
そして・・・
あ~
でも結局は夕飯の時間に旦那に
「ご飯は?」と聞かれるのでしょう(笑)
熱のある日はすごく優しかったのですが
半分元気なわたしを見てると
「ちゃんとしたもの作れよ」って思うんでしょうね。
あ~あ。ご飯の心配しない身分になってみたいものだわ・・・
結局昨夜は「丸亀うどん」に連れてってもらいました。
ちゃんとマスクしていきましたよ。
皆さんインフルエンザに要注意ですよ。
ではでは。
関連記事
▶おひとりさま老後、自分には関係ないと思っていませんか?【レタスクラブ6月号】
▶ダイエットの救世主「オメガ3」アラフィフにも超おすすめ!【オトナ女子のための食べ方図鑑】