スポンサーリンク
今日は買い物の時短の話です。
スポンサーリンク
【レジ待ちを断捨離】コンビニで味噌と塩コショーを買ってみました
コンビニ、便利です。

今日はスーパーへ行く予定のない日。
だけど「明日の朝の食パンだけは要る~」っていう日ありますよね。
わたしはそういう日はコンビニを使ったりします。
コンビニ こんな時におすすめ
先日、ついでに寄ったスーパーのレジは人だかりが!
「いや今日は買いだめしないから これを待てないわ~」
そう思って すぐに出ました。
そして帰りに寄ったコンビニで・・
ちょうど切れてた調味料までが 手ごろな値段で置いてありました!!
コンビニの塩コショウ

コンビニの味噌

コンビニの食パン・菓子パン・ナッツ・・・
③ 食パン
④ 菓子パン
⑤ ナッツ

値段も手ごろで驚きました。コンビニは高い=昔の話ですね。
待ち時間もなく、買って来ました~♪ なんて快適!
そして食パンはトランス脂肪酸ゼロだったりするので逆におすすめです!
まとめ

これからは積極的に食品もコンビニで買おうと思いました。
食パンはよく買いますがなかなか美味しいです。
レジ待ちが大嫌いなわたしに本当にありがたい。
時間が余ればこうやってブログも書けますし時短ですよね。
まさにミニマリスト御用達ですよ~!

【50代ミニマリスト】無買デーを作ってどれだけ食費を節約できたかという実験をやってみた節約主婦でミニマリストに憧れるわたしです。
最近は周期もバラバラ、スーパーもバラバラで足りないものを買い足ししてる今日このごろでありまし...
スポンサーリンク
スポンサーリンク