ミニマリストに憧れて環境をトトノエルことを目標に暮らしています。
いつもの洗剤が無くなったのでさて在庫もあるしたまには泡立ちの良い洗剤を使おうかと CMでよく流れてる洗剤を使いました。
環境にやさしい洗剤はお財布にもエコだった
いつもとちがう洗剤をつかってみて・・・

わ~あわだちがイイ~と思っていたのですが・・・・
なんてなんて・・・泡切れが悪いの!!
普段よりも流す時間が長い・・・体感的に2.5倍くらい・・・
ええ~~
これって単純に水道料2.5倍にかかるってことじゃん!
違う洗剤を使ってみて いかにいつも使ってるモノが優秀か再確認できました!!
緑の魔女をつかっています
緑の魔女のひみつ
便利で快適な暮らしを追い求める生活は、一方で環境汚染につながり、 私たち人間の生活と地球の未来が両立できないのではないかという 声がありますが、「緑の魔女」はこの問題をクリアしました。 人間の生活と地球の未来を両立させたいと願って開発した製品です。
●クリーナーとしての働き
当洗剤の配合成分は環境を汚さないものを使用し、材質を痛めずに、 ガンコな汚れもスッキリ落とします。手肌に優しくクリーンで マイルド!!安心・安全なクリーナーです。
●使用後の排水の働き
使用後、薄められた洗剤液の中の成分、グロースファクターは排水パイプの中に棲む汚れを食べる微生物に栄養を与え、その活動力=生分解力を高めます。このことにより、排水パイプの汚れは次第に分解されてきれいになり、また水まわりのいやな臭いも消え去ります。浄化槽も浄化力が高まります。
この洗剤のここが好き!
微生物を元気にして排水をきれいにしていくこの考え方が好きです。
わたし1人の力は小さくても使う人が増えれば将来の安全や環境問題にも繋げれますよね。

つかいごこち
確かに泡立ちは少ないので ケミカルな洗剤に比べたらさみしいかもしれませんが
逆に泡切れはよくて水をあんまり使いません!
そして排水溝のヌルヌルが劇的に少なくなりました!!
ちなみに排水溝はこちらを使っています~

もう浮気しません(笑)