季節の飾り棚、ブロガーさんたちも続々と書いてらっしゃいますね。
わたしもブロガーになってから飾るようになりました。
季節の飾り棚
気軽に季節感を出せる

小さな棚はウォールシェルフ ニトリの物を使っています。

安くて使いやすいので我が家に4つあります。
旦那のフィギュアも乗っています(笑)
まずは100円均一でおためし
季節のモノはまずダイソー・セリアなどに季節ごとに新しい物が出るので
そこで探します。
毎年更新するものもあれば 同じものを持ち越すことも。
ブロガーさんで飾りがすごい豪華な人もたくさんいらして(特にクリスマス)
広いおうちなんだろうなぁといつも憧れています。
我が家は狭いので飾るものも限られます。
狭いおうちやミニマリストを目指す人にも100円均一はかなりの味方です。
気軽にお試しできるからいいですね。
クリスマス仕様にしました

12月に入ったのでクリスマス仕様にしました。
ハロウィンの後から今の時期まで何を飾ればいいのか毎回悩みます。
今回は去年からの持ち越しです。
真ん中の帽子の小人さんと右端のツリーが100円です。
ポストカードはもう10年くらい前に余った年賀状で印刷したもの。
ハガキも手軽に模様替えできるのでおススメです♪
レイアウトのセンスが無いので・・自信が無いのですが
こんな感じでどうですかね?
(センスのある方、是非ご指導を~・・)

あとがき
飾り棚、季節感が出て眺めるたびに幸せな気分になりますね。
生活にうるおいが出るような気がします。
やっていない人は是非飾ってみてくださいね。
こういうのもいいですね。↓↓

ではでは今日もこころオドル1日をお過ごしください♪
